特許
J-GLOBAL ID:201403001079540740

エンジン制御装置及び建設機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254738
公開番号(公開出願番号):特開2014-101820
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
【課題】油圧ポンプをエンジンで駆動する場合、リリーフ時等の高負荷時において、エンジンの回転数のハンチングを抑制すること。【解決手段】コントローラ6は、油圧ポンプ3が吐出する作動油の圧力が予め設定されたリリーフ圧力以上となって、油圧ポンプが吐出した作動油の一部が放出される状態にある場合、油圧ポンプが吐出する作動油の圧力に基づいて、油圧ポンプを駆動する動力であるポンプ駆動動力を制限するポンプ駆動動力制限部61と、エンジンの目標とする回転数である目標回転数が、ポンプ駆動動力の制限が開始された時点の値以上になるようにエンジンの出力を制御するエンジン出力制御部63と、を含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
作動油を吐出する油圧ポンプを駆動するエンジンを制御する装置であり、 前記油圧ポンプが吐出する前記作動油の圧力が予め設定されたリリーフ圧力以上となって、前記油圧ポンプが吐出した前記作動油の一部が放出される状態にある場合、前記油圧ポンプが吐出する前記作動油の圧力に基づいて、前記油圧ポンプを駆動する動力であるポンプ駆動動力を制限するポンプ駆動動力制限部と、 前記エンジンの目標とする回転数である目標回転数が、前記ポンプ駆動動力の制限が開始された時点の値以上になるように前記エンジンの出力を制御するエンジン出力制御部と、 を含むことを特徴とするエンジン制御装置。
IPC (3件):
F02D 29/04 ,  F02D 29/00 ,  E02F 9/22
FI (3件):
F02D29/04 G ,  F02D29/00 B ,  E02F9/22 Z
Fターム (17件):
2D003AB05 ,  2D003AB06 ,  2D003BA01 ,  2D003BB01 ,  2D003CA03 ,  2D003DA02 ,  2D003DA04 ,  2D003DB02 ,  2D003DB03 ,  3G093AA10 ,  3G093AA15 ,  3G093BA02 ,  3G093CA07 ,  3G093DA01 ,  3G093DB27 ,  3G093EA03 ,  3G093EB07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る