特許
J-GLOBAL ID:201403001881771952

経路計画装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-219047
公開番号(公開出願番号):特開2014-070449
出願日: 2012年10月01日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】複数のパレットの呼出が登録されている際に、全てのパレットの移動経路を効率的に計画する。【解決手段】呼出データが識別番号が含まないとき、呼出パレットの識別番号として登録し、呼出データが識別番号を含むとき、予約パレットの識別番号として登録する登録部12と、格納庫20のレイアウトに関するレイアウトデータをレイアウトデータ記憶部18から読み出し、呼出パレットが現在地から目的地まで移動するための格納空間におけるパレットの移動経路を探索する探索部14と、探索部14で探索された移動経路をパレットの移動を制御する制御装置40に送信する送信部16とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
格納物を載置可能なパレットが配置される棚とパレットが配置されない空棚とで構成される格納空間を有する格納庫と接続され、前記格納空間内でパレットの空棚へのスライド移動を制御するとともに、指定されたパレットである呼出パレットを目的地まで移動するパレットの移動経路を計画する経路計画装置であって、 いずれかの棚に配置されるパレットの識別番号を含み、目的地までの移動を要求するリクエスト信号を入力すると、呼出データ記憶部が記憶する呼出データに入力した識別番号が含まれてないとき、入力した識別番号を呼出パレットの識別番号として登録して前記呼出データを更新し、前記呼出データに識別番号が含まれているとき、入力した識別番号を入力順で予約パレットの識別番号として追加して前記呼出データを更新する登録部と、 前記格納庫のレイアウトに関するレイアウトデータをレイアウトデータ記憶部から読み出し、当該レイアウトにおいて呼出パレットが現在地から目的地まで移動するためのコストが最小の経路を探索するとともに、探索された経路で前記呼出パレットが目的地に移動するまでの前記呼出パレットとそれ以外のパレットの移動経路を探索する際、予約パレットを目的地まで移動するコストが小さい移動経路を決定する探索部と、 前記探索部で探索された移動経路をパレットの移動を制御する制御装置に送信する送信部と、 を備えることを特徴とする経路計画装置。
IPC (1件):
E04H 6/18
FI (1件):
E04H6/18 610
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る