特許
J-GLOBAL ID:201403001894525810

蓄電デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 大渕 美千栄 ,  布施 行夫 ,  松本 充史
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012059859
公開番号(公開出願番号):WO2012-141191
出願日: 2012年04月11日
公開日(公表日): 2012年10月18日
要約:
本発明に係る蓄電デバイス100は、正極、負極、および電解液が収容された外装体12を有する蓄電セル10と、蓄電セル10が収容された筐体20と、除熱部材30と、放熱部材40と、を含み、除熱部材30は、相変化することにより蓄電セル10から発生する熱を吸収する化合物を含有する。
請求項(抜粋):
正極、負極、および電解液が収容された外装体を有する蓄電セルと、 前記蓄電セルが収容された筐体と、 除熱部材と、 放熱部材と、 を含み、 前記除熱部材は、相変化することにより前記蓄電セルから発生する熱を吸収する化合物を含有する、蓄電デバイス。
IPC (9件):
H01G 2/08 ,  H01G 11/80 ,  H01M 2/20 ,  H01M 2/10 ,  H01M 10/60 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/30 ,  H01M 10/04 ,  H01G 11/18
FI (9件):
H01G9/00 331 ,  H01G11/80 ,  H01M2/20 A ,  H01M2/10 E ,  H01M10/50 ,  H01M2/02 Z ,  H01M2/30 D ,  H01M10/04 Z ,  H01G11/18
Fターム (60件):
5E078AA15 ,  5E078AB02 ,  5E078AB06 ,  5E078AB12 ,  5E078AB16 ,  5E078BA04 ,  5E078BA13 ,  5E078BA16 ,  5E078BA17 ,  5E078BA26 ,  5E078BB33 ,  5E078CA06 ,  5E078CA08 ,  5E078DA03 ,  5E078FA03 ,  5E078FA12 ,  5E078FA13 ,  5E078HA02 ,  5E078HA13 ,  5E078HA23 ,  5E078KA04 ,  5E078KA10 ,  5E078ZA12 ,  5H011AA02 ,  5H011AA13 ,  5H011CC02 ,  5H011DD12 ,  5H011DD21 ,  5H011EE04 ,  5H011FF04 ,  5H028AA05 ,  5H028BB05 ,  5H028CC08 ,  5H028CC10 ,  5H028EE06 ,  5H028EE08 ,  5H031AA08 ,  5H031AA09 ,  5H031BB03 ,  5H031CC01 ,  5H031EE04 ,  5H031KK01 ,  5H031KK02 ,  5H031KK06 ,  5H040AA28 ,  5H040AY10 ,  5H040CC12 ,  5H040CC20 ,  5H040CC28 ,  5H040CC34 ,  5H040CC38 ,  5H040DD03 ,  5H040NN03 ,  5H043AA09 ,  5H043BA11 ,  5H043CA21 ,  5H043FA04 ,  5H043FA22 ,  5H043FA33 ,  5H043LA21F

前のページに戻る