特許
J-GLOBAL ID:201403002119554622

イオン発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-155678
公開番号(公開出願番号):特開2014-002998
出願日: 2012年07月11日
公開日(公表日): 2014年01月09日
要約:
【課題】吹出口の近傍における正イオンと負イオンとの結合を抑制してイオン供給数を増加させつつ、広範囲の空間に正イオンと負イオンとを混在させる。【解決手段】送風機構190と、送風機構190により送風された気体の流路を構成し、互いに隣り合って位置する第1ダクト120および第2ダクト130とを備える。また、第1ダクト120の第2ダクト130側とは反対側の内壁から突出して正電圧を印加される針状の第1放電電極140と、第1ダクト120の第2ダクト130側の内壁において第1放電電極140と対向するように位置する第1誘導電極150とを備える。さらに、第2ダクト130の第1ダクト120側とは反対側の内壁から突出して負電圧を印加される針状の第2放電電極170と、第2ダクト130の第1ダクト120側の内壁において第2放電電極170と対向するように位置する第2誘導電極160とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
送風機構と、 前記送風機構により送風された気体の流路を構成し、互いに隣り合って位置する第1ダクトおよび第2ダクトと、 前記第1ダクトの前記第2ダクト側とは反対側の内壁から突出して正電圧を印加される針状の第1放電電極と、 前記第1ダクトの前記第2ダクト側の内壁において前記第1放電電極と対向するように位置する第1誘導電極と、 前記第2ダクトの前記第1ダクト側とは反対側の内壁から突出して負電圧を印加される針状の第2放電電極と、 前記第2ダクトの前記第1ダクト側の内壁において前記第2放電電極と対向するように位置する第2誘導電極と を備える、イオン発生装置。
IPC (4件):
H01T 23/00 ,  H01T 19/04 ,  A61L 9/22 ,  F24F 7/00
FI (4件):
H01T23/00 ,  H01T19/04 ,  A61L9/22 ,  F24F7/00 B
Fターム (10件):
4C080AA09 ,  4C080BB02 ,  4C080BB05 ,  4C080HH02 ,  4C080JJ01 ,  4C080KK02 ,  4C080LL02 ,  4C080MM40 ,  4C080QQ11 ,  4C080QQ17

前のページに戻る