特許
J-GLOBAL ID:201403002190780030

ロールイン用可塑性油脂組成物及び層状小麦粉膨化食品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-180405
公開番号(公開出願番号):特開2014-036608
出願日: 2012年08月16日
公開日(公表日): 2014年02月27日
要約:
【課題】生地浮きが良好で、製造後長時間にわたってサクサクとした食感を維持でき、且つ口溶けの良好な層状焼成パンを得ることのできるロールイン用可塑性油脂組成物、及び該ロールイン用可塑性油脂組成物を使用した層状小麦粉膨化食品を提供すること。【解決手段】油脂中に油脂A、油脂Bを含有するロールイン用可塑性油脂組成物であって、前記油脂Aは、該油脂Aを構成する全脂肪酸中に、炭素数8〜14の脂肪酸を15〜45質量%及び炭素数16以上の脂肪酸を55〜85質量%含有し、ヨウ素価が0〜50で、且つエステル交換された油脂であり、前記油脂Bは、該油脂Bを構成する全脂肪酸中に、飽和脂肪酸を20〜45質量%及び炭素数16以上の脂肪酸を86質量%以上含有し、且つエステル交換された油脂であることを特徴とするロールイン用可塑性油脂組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
油脂中に油脂A、油脂Bを含有するロールイン用可塑性油脂組成物であって、 前記油脂Aは、該油脂Aを構成する全脂肪酸中に、炭素数8〜14の脂肪酸を15〜45質量%及び炭素数16以上の脂肪酸を55〜85質量%含有し、ヨウ素価が0〜50で、且つエステル交換された油脂であり、 前記油脂Bは、該油脂Bを構成する全脂肪酸中に、飽和脂肪酸を20〜45質量%及び炭素数16以上の脂肪酸を86質量%以上含有し、且つエステル交換された油脂であることを特徴とするロールイン用可塑性油脂組成物。
IPC (3件):
A23D 9/00 ,  A21D 2/14 ,  A21D 13/08
FI (3件):
A23D9/00 502 ,  A21D2/14 ,  A21D13/08
Fターム (14件):
4B026DC01 ,  4B026DG02 ,  4B026DG03 ,  4B026DG04 ,  4B026DG08 ,  4B026DH01 ,  4B026DH02 ,  4B026DH03 ,  4B026DX02 ,  4B032DB16 ,  4B032DB17 ,  4B032DK18 ,  4B032DL06 ,  4B032DP24
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 油化学便覧-脂質・界面活性剤-, 2001, 第4版, 丸善株式会社, p.604
審査官引用 (2件)
  • 油化学便覧-脂質・界面活性剤-, 2001, 第4版, 丸善株式会社, p.604
  • 油化学便覧-脂質・界面活性剤-, 2001, 第4版, 丸善株式会社, p.604

前のページに戻る