特許
J-GLOBAL ID:201403002324294250

電気車用電力変換装置及びデッドセクション検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (13件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-254554
公開番号(公開出願番号):特開2014-103790
出願日: 2012年11月20日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
【課題】 デッドセクション通過に伴う突入電流の発生を防止することのできる電気車用電力変換装置及びデッドセクション検知装置を提供する。【解決手段】 集電装置からの電力線を断続する遮断器と、充電抵抗と、インバータと、フィルタコンデンサと、前記フィルタコンデンサの両端電圧を測定する第1電圧検出器と、前記フィルタコンデンサの電圧が第1の閾値電圧以下の状態が第1の時間以上継続したときに低電圧が発生したと判断する低電圧検知装置と、前記フィルタコンデンサの電圧が前記第1の閾値電圧よりも高い第2の閾値電圧以下の状態が前記第1の時間よりも長い第2の時間以上継続したときに前記集電装置がデッドセクションにあると判断するデッドセクション検知装置と、前記低電圧検知装置またはデッドセクション検知装置が前記判断を行ったときは、前記遮断器を開状態に制御する制御装置とを備える電気車用電力変換装置である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電車線から集電装置を介して取り入れた電力を負荷に供給する電気車用電力変換装置において、 前記集電装置からの電力線を断続する遮断器と、 前記遮断器に並列に接続される充電抵抗と、 前記遮断器の後段に設けられて前記集電装置からの電力を負荷に供給する電力に変換するインバータと、 前記インバータの入力端子に並列に接続するフィルタコンデンサと、 前記フィルタコンデンサの両端電圧を測定する第1電圧検出器と、 前記フィルタコンデンサの電圧が第1の閾値電圧以下の状態が第1の時間以上継続したときに低電圧が発生したと判断する低電圧検知装置と、 前記フィルタコンデンサの電圧が前記第1の閾値電圧よりも高い第2の閾値電圧以下の状態が前記第1の時間よりも長い第2の時間以上継続したときに前記集電装置がデッドセクションにあると判断するデッドセクション検知装置と、 前記低電圧検知装置またはデッドセクション検知装置が前記判断を行ったときは、前記遮断器を開状態に制御する制御装置と を備える電気車用電力変換装置。
IPC (2件):
B60L 3/00 ,  B60L 1/00
FI (2件):
B60L3/00 C ,  B60L1/00 G
Fターム (5件):
5H125AA05 ,  5H125AC02 ,  5H125CD04 ,  5H125EE13 ,  5H125EE51

前のページに戻る