特許
J-GLOBAL ID:201403002843617504

鋳造装置、該鋳造装置の製造方法及び鋳造成形品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 専徳院 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-218589
公開番号(公開出願番号):特開2014-069224
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】急速に、かつ温度分布が生じないようにキャビティ面を含む溶湯接触面を冷却あるいは加熱可能な、またキャビティ面を含む溶湯接触面上の任意の領域を所定温度に制御することも可能な鋳造装置を提供する。【解決手段】固定型7と可動型9とを備えるダイカスト金型5であって、前記可動型9は、高熱伝導性金属層19及び前記高熱伝導性金属層19に比較して熱伝導度の小さい高硬度金属層18が積層された複合層20を備え、前記可動型9のキャビティ面15上の全域又は任意の領域を急速に所定温度に成さしめるべく、前記高熱伝導性金属層19及び/又は高硬度金属層18の厚さが場所に応じて異なる厚さに設定されている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
鋳造金型からなる鋳造装置であって、 前記鋳造金型は、少なくとも高熱伝導性金属層及び前記高熱伝導性金属層に比較して熱伝導度の小さい材料で形成された層が積層された複合層を備え、 キャビティ面上の全域又は任意の領域を急速に所定温度に成さしめるべく、前記高熱伝導性金属層及び/又は熱伝導度の小さい材料で形成された層の厚さが場所に応じて異なる厚さに設定されていることを特徴とする鋳造装置。
IPC (3件):
B22D 17/22 ,  B22D 17/20 ,  B22C 9/06
FI (9件):
B22D17/22 B ,  B22D17/22 D ,  B22D17/20 F ,  B22D17/20 J ,  B22C9/06 C ,  B22C9/06 B ,  B22C9/06 F ,  B22D17/22 Q ,  B22C9/06 Q
Fターム (3件):
4E093NA01 ,  4E093NB05 ,  4E093NB08

前のページに戻る