特許
J-GLOBAL ID:201403002920075221

第1及び第2の記憶媒体からのデータ検索方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木越 力 ,  石井 たかし ,  倉持 誠 ,  吹田 礼子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-014165
公開番号(公開出願番号):特開2012-133791
特許番号:特許第5500697号
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2012年07月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】第1の記憶媒体から検索されたデータ及び書換え可能な第2の記憶媒体から検索されたデータに基づいてマルチメディア提示物を作成する方法であって、 前記第1の記憶媒体上のデータは、構造化されたファイルとして第1のディレクトリツリーに記憶されており、 前記第2の記憶媒体上に記憶されているデータは、構造化されたファイルとして第2のディレクトリツリーに記憶されており、 前記第1の記憶媒体は、第1の識別ラベルと第2の識別ラベルが付けられている方法において、 前記第2のディレクトリツリーの第1分岐は前記第1の識別ラベルに対応し、前記第2のディレクトリツリーの、前記第1分岐のサブ分岐となる第2の分岐は、前記第2の識別ラベルに対応していることを判定する第1の判定ステップと、 前記第1のディレクトリツリーからの第1のファイルについて、該第1のファイルのファイル名と一致するファイル名を有する前記第2のディレクトリツリーからの第2のファイルが存在するかどうかを判定する第2の判定ステップと、 前記第1及び第2のディレクトリツリーから論理ディレクトリツリーを構築するステップであって、前記第2の判定ステップに従って、前記第2のディレクトリツリー上に前記第1のファイルのファイル名と一致するファイル名を有する第2のファイルが存在しない場合に、前記第1のディレクトリツリーからの前記第1のファイルが含まれ、前記第2のディレクトリツリー上に前記第1のファイルのファイル名と一致するファイル名を有する第2のファイルが存在する場合に、前記第2のディレクトリツリーからの前記第2のファイルが含まれる、前記ステップと、 前記論理ディレクトリツリーに従って、前記第1及び第2の記憶媒体からデータを検索するステップと、 前記検索したデータに基づいてマルチメディア提示物を作成するステップであって、前記第1及び第2の記憶媒体からの前記データがシームレスに統合化される、前記ステップと、を含み、 前記方法は、前記第1の記憶媒体のためのディレクトリツリーが前記第2の記憶媒体上に存在しない場合に、前記第1の記憶媒体のための空のディレクトリツリーを前記第2の記憶媒体上に作成するステップをさらに含む、前記方法。
IPC (2件):
G06F 17/30 ( 200 6.01) ,  G06F 12/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06F 17/30 419 A ,  G06F 12/00 520 P
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る