特許
J-GLOBAL ID:201403002991350185

テープ印字装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 益田 博文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-214823
公開番号(公開出願番号):特開2014-069329
出願日: 2012年09月27日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】印字形成動作の実行時に当該動作を妨げないようにしつつ、印字形成動作を行わないときに印字ヘッドの周囲を覆い、印字ヘッドを確実に保護する。【解決手段】粘着テープ印刷装置1は、筐体2に収納された第1ロールR1から繰り出される被印字粘着テープ150を搬送するプラテンローラ12と、プラテンローラ12に対して相対的に離間・近接可能に設けられた印字ヘッド11と、印字ヘッド11のプラテンローラ12側を覆う覆い位置と、印字ヘッド11のプラテンローラ12側を露出させる露出位置とに切り替え可能なヘッドカバー部27bとを有し、側板部27a,27aの縁部271,271は、プラテンローラ12と印字ヘッド11との相対的な近接動作に伴って生じる力を受圧し、ヘッドカバー部27bは、上記縁部271,271における力の受圧の有無に応じて、覆い位置又は露出位置へ選択的に回動される。【選択図】図14
請求項(抜粋):
装置外郭を構成する筐体と、 前記筐体に収納された被印字テープロールから繰り出される被印字テープを搬送する搬送ローラと、 前記搬送ローラに対して相対的に離間・近接可能に設けられ、当該搬送ローラとの間に挟んだ状態の前記被印字テープに対し、所望の印字を形成する印字ヘッドと、 前記搬送ローラと前記印字ヘッドとの前記相対的な近接動作に伴って生じる力を受圧する受圧部と、 前記印字ヘッドの近傍において所定の軸心まわりに回動可能に設けられ、前記印字ヘッドの前記搬送ローラ側を覆う第1位置と、前記印字ヘッドの前記搬送ローラ側を露出させる第2位置とに、切り替え可能なヘッドカバー部と、 前記受圧部における前記力の受圧の有無に応じて、前記ヘッドカバー部を、前記第1位置又は前記第2位置へ選択的に回動させる回動部と、 を有することを特徴とするテープ印字装置。
IPC (5件):
B41J 3/36 ,  B41J 2/335 ,  B41J 29/13 ,  B41J 25/312 ,  B41J 25/316
FI (4件):
B41J3/36 T ,  B41J3/20 110 ,  B41J29/12 A ,  B41J25/28 H
Fターム (10件):
2C055CC00 ,  2C055CC01 ,  2C061AQ04 ,  2C061AS06 ,  2C061CD13 ,  2C064CC02 ,  2C064CC06 ,  2C064CC11 ,  2C065GA01 ,  2C065HA28
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平3-121875
  • 熱転写記録装置のヘッド保護機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-185985   出願人:三洋電機株式会社
  • サーマルプリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-064851   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-121875
  • 熱転写記録装置のヘッド保護機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-185985   出願人:三洋電機株式会社
  • サーマルプリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-064851   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る