特許
J-GLOBAL ID:201403003338621641

熱放出が容易な球形照明灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-528275
公開番号(公開出願番号):特表2014-527704
出願日: 2012年08月29日
公開日(公表日): 2014年10月16日
要約:
本発明は熱放出が容易な球形照明灯に関するものであって、各々多数のLEDが実装される下部基板及び上部基板と、上記下部基板及び上記上部基板が各々下部及び上部に結合固定される板状の基板支持部と、上記基板支持部の下部及び上部に各々固定され、各々が半球形の下部カバー及び上部カバーと、上記基板支持部の上部中央部に連結され、上記上部カバーの中央部を通じて外部に露出する支持部と、上記支持部の端部が挿入固定される結合部が底面に設けられる放熱板と、を含む。本発明は、多数のLEDを含む基板を支持する基板支持部の側面部を球形カバーの外側に露出させると共に、上部側に熱伝達可能な支持部を使用してLEDで発生した熱を球形カバーの上部外部に伝達し、その支持部に放熱板を結合して、LEDで発生した熱を放熱させることによって、球形カバーを使用する照明灯でLEDの放熱効果を上げて、LEDの寿命の短縮を防止することができる効果がある。
請求項(抜粋):
各々多数のLEDが実装される下部基板及び上部基板と、 前記下部基板及び前記上部基板が各々下部及び上部に結合固定される板状の基板支持部と、 前記基板支持部の下部及び上部に各々固定され、各々が半球形の下部カバー及び上部カバーと、 前記基板支持部の上部中央部に連結され、前記上部カバーの中央部を通じて外部に露出する支持部と、 前記支持部の端部が挿入固定される結合部が底面に設けられる放熱板と、 を含むことを特徴とする、熱放出が容易な球形照明灯。
IPC (4件):
F21V 19/00 ,  F21V 17/00 ,  F21V 29/00 ,  F21S 8/06
FI (5件):
F21V19/00 450 ,  F21V17/00 152 ,  F21V29/00 111 ,  F21S8/06 200 ,  F21V17/00 100
Fターム (18件):
3K011AA01 ,  3K011AA03 ,  3K011AA07 ,  3K011AA08 ,  3K011AA10 ,  3K011DA05 ,  3K011EF05 ,  3K011GA03 ,  3K013AA01 ,  3K013AA07 ,  3K013BA01 ,  3K013CA05 ,  3K013CA14 ,  3K013CA17 ,  3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-281895   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-054771   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る