特許
J-GLOBAL ID:201403004411775713

ハードコート層を有する光学部品、ならびに光学部品を含む光マネジメントユニット、バックライトアセンブリおよびディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  出野 知 ,  蛯谷 厚志 ,  高橋 正俊 ,  胡田 尚則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-170915
公開番号(公開出願番号):特開2014-032229
出願日: 2012年08月01日
公開日(公表日): 2014年02月20日
要約:
【課題】耐引っかき性に優れた光学部品を提供する。【解決手段】本開示の光学部品は、第1の表面を有する光学機能層、および光学機能層の第1の表面の上に配置されたハードコート層を含み、ハードコート層がナノ粒子の混合物およびバインダーを含み、ナノ粒子はハードコート層の全質量の40質量%〜95質量%を構成し、ナノ粒子の10質量%〜50質量%は2nm〜200nmの範囲の平均粒径を有し、ナノ粒子の50質量%〜90質量%は60nm〜400nmの範囲の平均粒径を有し、60nm〜400nmの範囲の平均粒径を有するナノ粒子の平均粒径と2nm〜200nmの範囲の平均粒径を有するナノ粒子の平均粒径の比が、2:1〜200:1の範囲である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の表面を有する光学機能層、および 前記光学機能層の第1の表面の上に配置されたハードコート層 を含む光学部品であって、前記ハードコート層がナノ粒子の混合物およびバインダーを含み、 前記ナノ粒子は前記ハードコート層の全質量の40質量%〜95質量%を構成し、 前記ナノ粒子の10質量%〜50質量%は2nm〜200nmの範囲の平均粒径を有し、前記ナノ粒子の50質量%〜90質量%は60nm〜400nmの範囲の平均粒径を有し、60nm〜400nmの範囲の平均粒径を有するナノ粒子の平均粒径と2nm〜200nmの範囲の平均粒径を有するナノ粒子の平均粒径の比が、2:1〜200:1の範囲である、光学部品。
IPC (5件):
G02B 1/10 ,  G02B 5/30 ,  G02B 5/02 ,  B32B 7/02 ,  G02F 1/133
FI (5件):
G02B1/10 ,  G02B5/30 ,  G02B5/02 B ,  B32B7/02 101 ,  G02F1/13357
Fターム (42件):
2H042BA03 ,  2H042BA12 ,  2H042BA13 ,  2H042BA20 ,  2H149AA02 ,  2H149FC03 ,  2H191FA24Z ,  2H191FA37Z ,  2H191FA38Z ,  2H191FA41Z ,  2H191FA54Z ,  2H191FA60Z ,  2H191FA71Z ,  2H191FA82Z ,  2H191FA85Z ,  2H191FA87Z ,  2H191FD03 ,  2H191FD07 ,  2H191LA40 ,  2K009AA15 ,  2K009BB11 ,  2K009CC09 ,  2K009DD02 ,  2K009DD06 ,  4F100AA01B ,  4F100AK17B ,  4F100AK25B ,  4F100AL01B ,  4F100AR00A ,  4F100BA02 ,  4F100BA07 ,  4F100EJ64B ,  4F100GB41 ,  4F100JD14A ,  4F100JK10 ,  4F100JK12B ,  4F100JL00 ,  4F100JN01 ,  4F100JN06A ,  4F100JN10A ,  4F100JN18A ,  4F100YY00B

前のページに戻る