特許
J-GLOBAL ID:201403004421236411

各種エネルギ保存サイクル合体機関

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-140286
公開番号(公開出願番号):特開2014-005748
出願日: 2012年06月22日
公開日(公表日): 2014年01月16日
要約:
【課題】既存蒸気タービン発電は0出力の静翼を半分具備して蒸気速度を堰き止めて蒸気速度1/10低減や、最大速度部水の43000倍容積等0出力発電に近い。【解決手段】0出力の静翼を半分具備して軽量蒸気速度等堰き止め+軽量物発電で発電量を1/10以下改善して、全動翼を横軸1h歯車で二重反転する30mmHg真空中水重力加速度発電としてマッハ30狙いで水噴射タービン100組重ね1台発電量を既存の100倍発電量軸受荷重0狙いとして、燃料費0等発電原価1/100等安価電気駆動の太陽光加熱器熱製造した電気+液体空気+過熱蒸気温熱供給設備3Dとし、自動車や船舶や飛行機等は液体酸素圧縮駆動として空気圧縮の21/60000容積圧縮仕事率にして、1/10燃料費や10倍速度とし飛行機は宇宙到達費用1/50万狙い地球上何処でも日帰り旅行等製造物全部運用の運用利益率抜群世界一永遠にする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
夫々耐摩耗超撥水鍍金(3a)とした、6種類の動翼群を円筒環状組立(9A)+磁気利用軸受荷重0接近+超高速円周速度とした竪型全動翼水重力タービン(8P)1〜20組発電電気製造物駆動+両側中心支持二重反転圧縮空気(28a)駆動の合体にする各種エネルギ保存サイクル合体機関及び合体方法。
IPC (3件):
F03G 3/00 ,  F03G 7/00 ,  F03G 6/00
FI (3件):
F03G3/00 A ,  F03G7/00 B ,  F03G6/00 551

前のページに戻る