特許
J-GLOBAL ID:201403004590321517

ブロー排水の熱交換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原嶋 成時郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-260700
公開番号(公開出願番号):特開2014-105953
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】 高温のブロー排水を低コストで、耐食性を損なわずに排出可能なブロー排水の熱交換装置を提供する。【解決手段】 空調設備または衛生設備を構成する加湿装置や電気温水装置を含む蒸気発生装置100からの高温のブロー排水W1を貯水する貯水槽2と、ブロー排水W1が流入し、貯水槽2を介して一般排水管へ排出するブロー排水管3と、貯水槽2の外周壁と接触した状態で配設されており、蒸気発生装置100に補給水W2を供給する給水管4と、を備え、ブロー排水W1は、貯水槽2の外周壁と給水管4との熱交換によって約50°Cまで冷却され、補給水W2は、貯水槽2の外周壁と給水管4との熱交換によって所定の温度まで加熱される、ことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
空調設備または衛生設備を構成する加湿装置や電気温水装置を含む蒸気発生装置からの高温のブロー排水を貯水する貯水槽と、 前記ブロー排水が流入し、前記貯水槽を介して一般排水管へ排出するブロー排水管と、 前記貯水槽の外周壁と接触した状態で配設されており、前記蒸気発生装置に給水を供給する給水管と、 を備え、 前記ブロー排水は、前記貯水槽の外周壁と前記給水管との熱交換によって所定の温度まで冷却され、 前記給水は、前記貯水槽の外周壁と前記給水管との熱交換によって所定の温度まで加熱される、 ことを特徴とするブロー排水の熱交換装置。
IPC (3件):
F22D 1/18 ,  F24F 6/00 ,  F22B 37/54
FI (3件):
F22D1/18 ,  F24F6/00 H ,  F22B37/54 B
Fターム (1件):
3L055DA20
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 排水処理装置付き蒸気ボイラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-078331   出願人:株式会社サムソン
  • 貯湯式温水器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-191905   出願人:松下電器産業株式会社
  • 貯湯式給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-289332   出願人:株式会社コロナ
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 排水処理装置付き蒸気ボイラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-078331   出願人:株式会社サムソン
  • 貯湯式温水器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-191905   出願人:松下電器産業株式会社
  • 貯湯式給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-289332   出願人:株式会社コロナ
全件表示

前のページに戻る