特許
J-GLOBAL ID:201403004601897068

熱可塑性エラストマー組成物、それを用いた成形体、および用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人SSINPAT
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055695
公開番号(公開出願番号):特開2014-181266
出願日: 2013年03月18日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】本発明の目的は、押出成形時に目ヤニの発生を抑制でき、しかも、得られる成形品の外観が優れ、かつ機械物性も良好な成形品を得るに好適な熱可塑性エラストマー組成物を得ることにある。【解決手段】オレフィン系ゴム(A)、融点(Tm)が70〜200°Cの範囲にあるオレフィン系樹脂(B)および、下記(1)〜(3)を満たすプロピレン・α-オレフィンランダム共重合体(C)を含む混合物を動的架橋して、オレフィン系ゴム(A)の少なくとも一部を架橋してなる熱可塑性エラストマー組成物に係る。 (1)プロピレン含量が70モル%以上90モル%未満。 (2)重量平均分子量Mwと数平均分子量Mnの比Mw/Mnが3.5以下。 (3)融点(Tm)が70°C未満。【選択図】なし
請求項(抜粋):
オレフィン系ゴム(A)、 融点(Tm)が70〜200°Cの範囲にあるオレフィン系樹脂(B)および、 下記(1)〜(3)を満たすプロピレン・α-オレフィンランダム共重合体(C) を含む混合物を動的架橋して、オレフィン系ゴム(A)の少なくとも一部を架橋してなる熱可塑性エラストマー組成物。 (1)プロピレン含量が70モル%以上90モル%未満。 (2)重量平均分子量Mwと数平均分子量Mnの比Mw/Mnが3.5以下。 (3)融点(Tm)が70°C未満または融点(Tm)が観測されない。
IPC (4件):
C08L 23/00 ,  C08L 57/00 ,  C08L 91/00 ,  C08J 9/04
FI (4件):
C08L23/00 ,  C08L57/00 ,  C08L91/00 ,  C08J9/04
Fターム (26件):
4F074AA17 ,  4F074AA24 ,  4F074AA25 ,  4F074AG02 ,  4F074BA02 ,  4F074BA12 ,  4F074BB02 ,  4F074CA23 ,  4J002AE05Z ,  4J002BB03Y ,  4J002BB05Y ,  4J002BB12X ,  4J002BB14X ,  4J002BB15W ,  4J002BP02X ,  4J002DE207 ,  4J002EK006 ,  4J002EK036 ,  4J002EK056 ,  4J002EK066 ,  4J002ER017 ,  4J002FD02Z ,  4J002FD146 ,  4J002FD150 ,  4J002FD200 ,  4J002FD327
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る