特許
J-GLOBAL ID:201403004718554064

熱可塑性樹脂再生材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  藤井 兼太郎 ,  寺内 伊久郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-267916
公開番号(公開出願番号):特開2014-114339
出願日: 2012年12月07日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】複数種の合成樹脂が混在する廃材から対象樹脂を分別・選別して再資源化するに際し、物性を改質し得る熱可塑性樹脂再生材を提供する。【解決手段】廃棄回収された家庭用冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機から回収され、複数種の熱可塑性樹脂が混在する熱可塑性樹脂廃材から熱可塑性樹脂廃材を分別回収し、分別回収された熱可塑性樹脂廃材に、塩化ビニル安定化剤を0.03〜3重量部添加、混練することにより熱可塑性樹脂廃材に混入した塩化ビニルによる影響を抑制し、物性を改善させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数種の合成樹脂材が混在する廃材から分別回収された熱可塑性樹脂廃材に、塩化ビニル安定化剤を0.05〜3重量部含有させてなる熱可塑性樹脂再生材。
IPC (4件):
C08J 11/04 ,  B29B 17/00 ,  B07C 5/342 ,  C08L 101/00
FI (4件):
C08J11/04 ,  B29B17/00 ,  B07C5/342 ,  C08L101/00
Fターム (30件):
3F079CA31 ,  3F079CB25 ,  3F079CB33 ,  3F079CC03 ,  3F079DA12 ,  4F401AA08 ,  4F401AA10 ,  4F401AA11 ,  4F401AC05 ,  4F401BA09 ,  4F401BB12 ,  4F401CA43 ,  4F401CA79 ,  4F401CB18 ,  4F401EA48 ,  4F401EA65 ,  4F401EA71 ,  4F401FA07Z ,  4J002AA011 ,  4J002BB011 ,  4J002BB111 ,  4J002BC031 ,  4J002BC051 ,  4J002BC061 ,  4J002DE146 ,  4J002EG036 ,  4J002EG046 ,  4J002EG056 ,  4J002EV016 ,  4J002FD036

前のページに戻る