特許
J-GLOBAL ID:201403004771782834

画像形成装置および画像形成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳澤 正夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-241999
公開番号(公開出願番号):特開2014-092624
出願日: 2012年11月01日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】追加工を行うことなく凹凸を施した画像が得られる画像形成装置を提供する。【解決手段】制御部13は、凹凸模様を施した画像が得られるように、形成部11及び定着部12を制御する。まず下地画像について、形成部11で媒体上に形成し、その形成された画像を定着部12で媒体に定着させる。下地画像の形成が終わったら、当該媒体を形成部11へ戻すとともに、形成部11及び定着部12に対する設定を変更し、凹凸模様画像について同色あるいは類似色を用い、形成部11で媒体上に形成し、その形成された画像を定着部12で媒体に定着させる。このようにして、2回の画像形成及び定着を行う。凹凸模様の凹部と凸部で高低差が生じ、画像が加飾される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
媒体上に画像を形成する形成手段と、形成された画像を定着させる定着手段と、下地画像を前記形成手段に形成させて前記定着手段で定着させた後に前記形成手段及び前記定着手段への設定を変更し凹凸模様画像を前記下地画像に重ねて前記形成手段に形成させて前記定着手段に定着させる制御を行う制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 ,  B41M 3/06 ,  G03G 21/00
FI (4件):
G03G15/01 Z ,  B41M3/06 C ,  G03G15/01 J ,  G03G21/00 370
Fターム (34件):
2H113AA04 ,  2H113AA05 ,  2H113BA27 ,  2H270KA59 ,  2H270KA64 ,  2H270LB04 ,  2H270MA13 ,  2H270MA14 ,  2H270MA24 ,  2H270MA34 ,  2H270MA35 ,  2H270MF08 ,  2H270PA83 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC08 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ10 ,  2H300EJ49 ,  2H300EK01 ,  2H300FF14 ,  2H300FF20 ,  2H300GG11 ,  2H300GG14 ,  2H300QQ02 ,  2H300QQ20 ,  2H300QQ22 ,  2H300QQ24 ,  2H300SS14 ,  2H300SS15 ,  2H300SS16 ,  2H300TT02 ,  2H300TT03 ,  2H300TT04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る