特許
J-GLOBAL ID:201403004879198969

プログラマブルコントローラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (13件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-203172
公開番号(公開出願番号):特開2014-059636
出願日: 2012年09月14日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】複数のモジュールのそれぞれに対応するファームウェアの書込みを行なう際の利便性を向上させる。【解決手段】実施形態によれば、プログラマブルコントローラは、複数のモジュールのそれぞれに対応する基板を備え、基板のうち所定の単一のモジュールの基板は、ダウンロード先のモジュールの識別情報を含む制御プログラムを外部装置から入力するためのポートを備え、入力した制御プログラムのダウンロード先が所定の単一のモジュールの基板の記憶装置であるか否かを識別情報に基づいて判別し、ダウンロード先が単一のモジュールの基板の記憶装置である際に、入力した制御プログラムを当該モジュールの基板の記憶装置に書込み、ダウンロード先が他のモジュールの基板の記憶装置である際に、入力した制御プログラムを当該モジュールの基板の記憶装置に書込む。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のモジュールのそれぞれに対応する基板を備え、 前記基板のうち、所定の単一のモジュールの基板は、 ダウンロード先のモジュールの識別情報を含む制御プログラムを外部装置から入力するためのポートと、 前記ポートを介して入力した制御プログラムのダウンロード先が前記所定の単一のモジュールの基板の記憶装置であるか他のモジュールの基板の記憶装置であるかを前記制御プログラムに含まれる識別情報に基づいて判別する判別手段と、 前記入力した制御プログラムのダウンロード先が前記所定の単一のモジュールの基板の記憶装置であると前記判別手段により判別した際に、前記入力した制御プログラムを前記所定の単一のモジュールの基板の記憶装置に書込み、前記入力した制御プログラムのダウンロード先が前記他のモジュールの基板の記憶装置であると前記判別手段により判別した際に、前記入力した制御プログラムを前記他のモジュールの基板の記憶装置に書込む書込み手段と を備えたことを特徴とするプログラマブルコントローラ。
IPC (3件):
G06F 12/06 ,  G05B 19/05 ,  G06F 12/00
FI (5件):
G06F12/06 520A ,  G05B19/05 L ,  G05B19/05 A ,  G06F12/00 597U ,  G06F12/00 560A
Fターム (11件):
5B060AA20 ,  5B060AC03 ,  5H220AA01 ,  5H220BB11 ,  5H220CC07 ,  5H220CC09 ,  5H220CX01 ,  5H220CX05 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ19 ,  5H220JJ24
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る