特許
J-GLOBAL ID:201403004967951022

映像送信装置、及び映像送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  宮田 英毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-168729
公開番号(公開出願番号):特開2014-027613
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】送信された映像コンテンツの表示を補償する。【解決手段】実施形態の映像送信装置は、第1の送信手段と、受信手段と、調整手段と、第2の送信手段と、を備える。第1の送信手段は、伝送路を介して接続された通信装置に対して、音声情報と映像情報とを、コネクションレス型の通信プロトコルを用いて送信する。受信手段は、映像情報の表示で満足していないことが示された所定のリクエストを受信する。調整手段は、受信手段が所定のリクエストを受信した場合に、映像情報のフレームレートが小さくなるよう調整する。第2の送信手段は、通信装置に対して、調整手段により調整された後の映像情報を、コネクションレス型の通信プロトコルからコネクション型の通信プロトコルに切り替えて送信すると共に、前記音声情報について前記コネクションレス型の通信プロトコルによる送信を維持する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
伝送路を介して接続された通信装置に対して、音声情報と映像情報とを、コネクションレス型の通信プロトコルを用いて送信する第1の送信手段と、 所定のリクエストを受信する受信手段と、 前記受信手段が前記所定のリクエストを受信した場合に、前記映像情報のフレームレートが小さくなるよう調整する調整手段と、 前記通信装置に対して、前記調整手段により調整された後の前記映像情報を、前記コネクションレス型の通信プロトコルからコネクション型の通信プロトコルに切り替えて送信すると共に、前記音声情報について前記コネクションレス型の通信プロトコルによる送信を維持する第2の送信手段と、 を備える映像送信装置。
IPC (2件):
H04N 7/15 ,  G06F 13/00
FI (3件):
H04N7/15 630Z ,  G06F13/00 353A ,  G06F13/00 540A
Fターム (33件):
5B084AA01 ,  5B084AB07 ,  5B084AB13 ,  5B084BB19 ,  5B084CB22 ,  5B084CE06 ,  5B084CE13 ,  5B084DB10 ,  5B084DC05 ,  5B089GA21 ,  5B089GB01 ,  5B089HA01 ,  5B089HA06 ,  5B089HA11 ,  5B089HB02 ,  5B089HB05 ,  5B089HB19 ,  5B089JA33 ,  5B089JB04 ,  5B089JB05 ,  5B089KA07 ,  5B089KF06 ,  5B089KH25 ,  5C164GA02 ,  5C164PA32 ,  5C164SB02P ,  5C164SB41P ,  5C164SB46S ,  5C164TA06S ,  5C164TA08S ,  5C164TA22S ,  5C164TB13P ,  5C164YA21

前のページに戻る