特許
J-GLOBAL ID:201403005320454716

半導体装置、駆動機構、及びモータ駆動制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-162939
公開番号(公開出願番号):特開2014-023395
出願日: 2012年07月23日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】モータの駆動制御を低電圧で駆動するマイコンのみで効率的に行なうことを可能とする。【解決手段】モータ10に備えられたコイル10aの両端部のいずれか一方を切り替えて接地GND側に接続する下アーム13とコイル10aの他方の端部を切り替えて駆動電源VDDHに接続する上アーム12を含むモータ駆動装置を制御する半導体装置に、モータの回転子の回転位置の変化を検出し、変化した回転位置に対応する検出信号を出力するコンパレータ(a)5と、検出信号に基づいて下アーム13に対し、接地側に接続するコイルの端部を切り替えさせる信号LAD0,1を出力するPWM7と、検出信号に基づいて、上アーム12によるコイルの端部と駆動電源VDDH側との接続切替を制御するNMOSトランジスタT3,T4に対し、駆動電源に接続するコイルの端部を切り替えさせる信号UAD0,1を出力するコンパレータコントローラ(a)6とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
接地側に接続するモータに備えられたコイルの端部を切り替える第1の切替回路と、駆動電源側に接続する前記コイルの端部を切り替える第2の切替回路と、を備え、前記第1の切替回路と前記第2の切替回路とにより前記コイルに流れる電流を制御するモータ駆動装置を制御する半導体装置であって、 前記モータに備えられた回転子の回転位置の変化を検出して、変化した回転位置に対応する検出信号を出力する位置検出部と、 前記検出信号に基づいて、前記第1の切替回路に対し、前記接地側に接続する前記コイルの端部を切り替えさせる接地切替信号を出力する第1の切替部と、 前記検出信号に基づいて、前記第2の切替回路による前記コイルの端部と前記駆動電源側との接続切替を制御する第3の切替回路に対し、前記駆動電源側に接続する前記コイルの端部を切り替えさせる接続切替信号を出力する第2の切替部と、 を備えた半導体装置。
IPC (2件):
H02P 6/08 ,  H02P 29/00
FI (2件):
H02P6/02 371E ,  H02P5/00 W
Fターム (29件):
5H501AA30 ,  5H501BB20 ,  5H501CC01 ,  5H501DD04 ,  5H501GG05 ,  5H501HA01 ,  5H501HA08 ,  5H501HA15 ,  5H501HB07 ,  5H501HB16 ,  5H501JJ03 ,  5H501JJ17 ,  5H501LL22 ,  5H501LL35 ,  5H560AA10 ,  5H560BB02 ,  5H560BB04 ,  5H560BB12 ,  5H560DA02 ,  5H560DC12 ,  5H560EB01 ,  5H560RR10 ,  5H560SS01 ,  5H560TT07 ,  5H560TT11 ,  5H560TT15 ,  5H560UA05 ,  5H560XA02 ,  5H560XA12
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る