特許
J-GLOBAL ID:201403005837502605

インピーダンス変換回路および通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 楓国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012053747
公開番号(公開出願番号):WO2012-114983
出願日: 2012年02月17日
公開日(公表日): 2012年08月30日
要約:
インピーダンス変換回路モジュール(91)は第1整合回路、この第1整合回路と給電回路(30)との間に挿入された給電回路側整合回路(31)、第1整合回路と放射素子(11)との間に挿入されたアンテナ側整合回路(32)を備えていて、モジュール化されている。給電回路側整合回路(31)は給電回路(30)の給電ポートPRFと第1整合回路との間のインピーダンス整合をとり、アンテナ側整合回路(32)は放射素子(11)のポートと第1整合回路との間のインピーダンス整合をとる。これにより、第1の高周波回路と第2の高周波回路とを広い周波数帯域でインピーダンス整合させるインピーダンス変換回路、およびそれを備えた通信端末装置を構成する。
請求項(抜粋):
第1高周波回路と第2高周波回路との間に接続されるインピーダンス変換回路であって、 前記第1高周波回路に接続される第1インダクタンス素子、および、前記第2高周波回路に接続され、前記第1インダクタンス素子に結合された第2インダクタンス素子を含んで構成された第1整合回路と、 前記第1整合回路と前記第1高周波回路との間および前記第1整合回路と前記第2高周波回路との間の少なくとも一方に接続され、キャパシタンス素子およびインダクタンス素子の少なくとも一方からなるリアクタンス素子を含んで構成された第2整合回路と、 を有することを特徴とするインピーダンス変換回路。
IPC (3件):
H04B 1/04 ,  H04B 1/40 ,  H01Q 1/50
FI (3件):
H04B1/04 B ,  H04B1/40 ,  H01Q1/50
Fターム (18件):
5J046AA04 ,  5J046TA03 ,  5K011DA02 ,  5K011EA06 ,  5K011JA01 ,  5K011KA13 ,  5K060BB07 ,  5K060CC04 ,  5K060DD04 ,  5K060EE04 ,  5K060EE05 ,  5K060HH11 ,  5K060JJ02 ,  5K060JJ03 ,  5K060JJ04 ,  5K060JJ19 ,  5K060JJ21 ,  5K060LL07

前のページに戻る