特許
J-GLOBAL ID:201403005980249589

顕著性マップを利用した非写実変換プログラム、装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 早原 茂樹 ,  辰巳 富彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-151972
公開番号(公開出願番号):特開2014-016688
出願日: 2012年07月06日
公開日(公表日): 2014年01月30日
要約:
【課題】所与の画像に対して、この画像の注目領域を強調しつつこの画像を非写実的に変換することが可能なプログラムを提供する。【解決手段】本非写実変換プログラムは、入力画像を領域分割して、各画像領域における色的距離を含む情報に基づいて各画像領域の顕著度Sを算出し、対応画素毎に、この対応画素に対応する画像領域の顕著度Sを付与した顕著性マップを生成する顕著性マップ生成手段と、入力画像又はこの入力画像に所定の処理を実施した画像の画素毎に、顕著性マップの対応画素に付与された顕著度Sに基づいて参照領域範囲Eを決定する参照領域範囲決定手段と、入力画像又はこの入力画像に所定の処理を実施した画像の各画素の画素値を、この画素の参照領域範囲Eに含まれるこの画素及びこの画素周辺の複数の画素のうちの1つにおける画素値に置換するぼかし処理を実施するぼかし処理手段として機能する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
入力画像を非写実的に変換するプログラムであって、 前記入力画像を複数の画像領域に分割し、分割された各画像領域における他の画像領域との色的距離を含む情報に基づいて当該各画像領域の顕著度を算出し、前記入力画像の各画素に対応する対応画素毎に、当該対応画素に対応する画像領域の顕著度を付与した顕著性マップを生成する顕著性マップ生成手段と、 前記入力画像又は該入力画像に所定の処理を実施して生成された画像の画素毎に、前記顕著性マップの対応画素に付与された顕著度に基づいて参照領域範囲を決定する参照領域範囲決定手段と、 前記入力画像又は該入力画像に所定の処理を実施して生成された画像の各画素の画素値を、当該画素の参照領域範囲に含まれる当該画素及び当該画素周辺の複数の画素のうちの1つにおける画素値に置換するぼかし処理を実施するぼかし処理手段と してコンピュータを機能させることを特徴とする非写実変換プログラム。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  G06T 7/40
FI (2件):
G06T1/00 500A ,  G06T7/40 100Z
Fターム (25件):
5B057AA20 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE04 ,  5B057CE08 ,  5B057CE11 ,  5B057CE17 ,  5B057CF10 ,  5B057DA08 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096FA02 ,  5L096FA39 ,  5L096FA60 ,  5L096FA66 ,  5L096GA02 ,  5L096GA41 ,  5L096MA07

前のページに戻る