特許
J-GLOBAL ID:201403006132884645

多重プロセシングを用いたレンダリング処理装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人むつきパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-207021
公開番号(公開出願番号):特開2014-038576
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2014年02月27日
要約:
【課題】多重プロセシングを用いたレンダリング処理方法を提供する。【解決手段】多重プロセシングを用いたレンダリング処理方法は、プリレンダリング管理部がアプリケーション実行ウィンドウをフレーム単位に区分し、フレーム別にイメージをレンダリング処理するためのレンダリング処理命令を生成する段階、前記生成されたレンダリング処理命令に従ってレンダリング管理部がフレームに対するレンダリングイメージを生成する段階、前記生成されたレンダリングイメージをメモリ部に格納する段階を含み、前記レンダリング処理命令を生成する段階を行うための作業は、少なくとも1つの作業に分割され、前記レンダリングイメージを生成する段階を行うための作業は、少なくとも1つの作業に分割され、前記分割された作業は、複数のスレッドにより同時に処理され得る。【選択図】図2
請求項(抜粋):
プリレンダリング管理部がアプリケーション実行ウィンドウをフレーム単位に区分し、フレーム別にイメージをレンダリング処理するためのレンダリング処理命令を生成する段階と、 前記生成されたレンダリング処理命令に従ってレンダリング管理部がフレームに対するレンダリングイメージを生成する段階と、 前記生成されたレンダリングイメージをメモリ部に格納する段階と を含み、 前記レンダリング処理命令を生成する段階を行うための作業は、少なくとも1つの作業に分割され、前記レンダリングイメージを生成する段階を行うための作業は、少なくとも1つの作業に分割され、前記分割された作業は、複数のスレッドにより同時に処理され得る 多重プロセシングを用いたレンダリング処理方法。
IPC (2件):
G06T 11/00 ,  G06T 1/20
FI (2件):
G06T11/00 100A ,  G06T1/20 B
Fターム (17件):
5B057AA20 ,  5B057CA12 ,  5B057CA17 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CF10 ,  5B057CH04 ,  5B080AA00 ,  5B080CA00 ,  5B080CA01 ,  5B080CA03 ,  5B080CA04 ,  5B080CA08 ,  5B080FA08 ,  5B080FA11 ,  5B080GA00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る