特許
J-GLOBAL ID:201403006212698290

表示装置、表示方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-188811
公開番号(公開出願番号):特開2014-048716
出願日: 2012年08月29日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】複数の描画要素の配置を揃えるのを容易にする。【解決手段】制御部は、文字列CS2と文字列CS1のX座標が一致したときの指のX座標を記憶する。制御部は、指が移動した場合、記憶したX座標と移動後の指のX座標との差を算出し、算出した差が予め定められた差となるまでは、指の移動量に対して文字列CS2の移動量を少なくする。制御部は、算出した差が予め定められた差以上となると、文字列CS2の表示位置を指の位置にする。【選択図】図11
請求項(抜粋):
ユーザに操作される被操作手段と、 表示手段の表示画面に表示されている複数の描画要素から、前記被操作手段にされた操作に応じて一の描画要素を選択する選択手段と、 前記被操作手段にされた操作に応じて、前記選択手段で選択された描画要素を前記表示画面において移動させ、当該選択された描画要素の座標と他の描画要素の座標とが所定の関係を満たした状態から前記被操作手段に対する前記ユーザの操作量が予め定められた操作量となるまでは、当該選択された描画要素の移動速度を前記所定の関係を満たす前より遅くする移動手段と を有する表示装置。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (2件):
G06F3/048 657A ,  G06F3/048 620
Fターム (21件):
5E555AA04 ,  5E555BA02 ,  5E555BA04 ,  5E555BB02 ,  5E555BB04 ,  5E555BC08 ,  5E555CA13 ,  5E555CB12 ,  5E555CB33 ,  5E555CB34 ,  5E555CB44 ,  5E555CC03 ,  5E555CC26 ,  5E555CC27 ,  5E555DB18 ,  5E555DB20 ,  5E555DB45 ,  5E555DC19 ,  5E555DC21 ,  5E555DC24 ,  5E555FA14

前のページに戻る