特許
J-GLOBAL ID:201403006345763477

水洗大便器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-205186
公開番号(公開出願番号):特開2014-058832
出願日: 2012年09月19日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】 発明の水洗大便器によれば、排水トラップ流路を流れる汚物等を含む洗浄水が便器の外側に漏れる恐れがなく、かつ施工し易い、排水トラップ流路内の空気を吸引してサイホン作用を発生させ汚物の排出を行う水洗大便器を提供することができる。【解決手段】便器を洗浄する洗浄水を貯める洗浄水タンクを備えた水洗式便器であって、ボウル部と、このボウル部の下流側に連通する排水トラップ部とを備えた便器本体と、洗浄水タンク内に洗浄水を供給する洗浄水供給手段と、洗浄水タンク内に貯水された洗浄水を便器本体に排出する排水手段と、洗浄水タンク内に設けられ排水トラップ流路内の空気を吸気管を介して吸引する吸気手段と、を有し、吸気管と排水トラップ部を連通する接続部の接続口は、便器本体の上面及びこの上面から上方へと延びる側面、上記洗浄水タンクの底面とで囲まれる所定領域に形設されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
便器を洗浄する洗浄水を貯める洗浄水タンクを備えた水洗式便器であって、 ボウル部と、このボウル部の下流側に連通する排水トラップ部とを備えた便器本体と、 上記洗浄水タンク内に洗浄水を供給する洗浄水供給手段と、 上記洗浄水タンク内に貯水された洗浄水を上記便器本体に排出する排水手段と、 上記洗浄水タンク内に設けられ上記排水トラップ流路内の空気を吸気管を介して吸引する吸気手段と、を有し、 上記吸気管と上記排水トラップ部とを連通する接続部の接続口は、上記便器本体の上面及びこの上面から上方へと延びる側面、上記洗浄水タンクの底面とで囲まれる所定領域に形設されていることを特徴とする水洗式便器。
IPC (2件):
E03D 11/02 ,  E03D 11/18
FI (2件):
E03D11/02 Z ,  E03D11/18
Fターム (4件):
2D039AA02 ,  2D039AC03 ,  2D039AD04 ,  2D039BA01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-113167   出願人:株式会社INAX
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-192330   出願人:東陶機器株式会社
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-030138   出願人:株式会社INAX
審査官引用 (3件)
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-113167   出願人:株式会社INAX
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-192330   出願人:東陶機器株式会社
  • 水洗式便器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-030138   出願人:株式会社INAX

前のページに戻る