特許
J-GLOBAL ID:201403006440041217

ロボットアーム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-540218
公開番号(公開出願番号):特表2014-532882
出願日: 2012年11月07日
公開日(公表日): 2014年12月08日
要約:
サンプルを処理するための分析研究室システムおよび方法を開示する。サンプルコンテナが、管を点検する手段を備えているグリッパによって、入力領域から分配領域へ輸送される。サンプルコンテナの画像が捕捉される。画像は、サンプルコンテナ識別を決定するために分析される。サンプルコンテナの中のサンプルの液面レベルが決定される。スケジューリングシステムが、サンプルコンテナ識別に基づいてサンプルコンテナを処理するための優先順位を決定する。サンプルコンテナは、グリッパによって分配領域から後続の処理モジュールへ輸送される。
請求項(抜粋):
サンプルコンテナを握持するように構成されているグリッパユニットを有するロボットアームであって、前記ロボットアームは、3次元で移動するように構成されている、ロボットアームと、 前記ロボットアームに物理的に連結され、前記サンプルコンテナの画像を取得するように構成されている画像取得デバイスと、 前記画像取得デバイスと通信している画像分析デバイスであって、前記画像分析デバイスは、前記サンプルコンテナの前記画像を分析し、前記サンプルコンテナに関連付けられている識別情報および前記サンプルコンテナの中のサンプルの液面レベルのうちの少なくとも1つを決定するように構成されている、画像分析デバイスと を備えている、アセンブリ。
IPC (1件):
G01N 35/02
FI (1件):
G01N35/02 C
Fターム (5件):
2G058CB11 ,  2G058CB16 ,  2G058CF01 ,  2G058GB03 ,  2G058GB10
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る