特許
J-GLOBAL ID:201403006585442139

超音波流量計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西村 竜平 ,  佐藤 明子 ,  齊藤 真大
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-229335
公開番号(公開出願番号):特開2014-081281
出願日: 2012年10月16日
公開日(公表日): 2014年05月08日
要約:
【課題】対をなす超音波送受信器の送受信を切り替える切替手段によって生じるクロストークを抑制する。【解決手段】第1超音波送受信器2A及び第2超音波送受信器2Bと、第1超音波送受信器2A又は第2超音波送受信器2Bを振動させるための送信信号を生成する送信回路3と、第1超音波送受信器2A又は第2超音波送受信器2Bからの受信信号を検知する受信回路4と、第1超音波送受信器2Aへの送信信号を増幅する第1送信増幅手段7Aと、第1超音波送受信器2Aからの受信信号を増幅する第1受信増幅手段8Aと、第2超音波送受信器2Bへの送信信号を増幅する第2送信増幅手段7Bと、第2超音波送受信器2Bからの受信信号を増幅する第2受信増幅手段8Bとを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
被測定流体が流れる流路に離間して配置された対をなす第1超音波送受信器及び第2超音波送受信器と、 前記第1超音波送受信器又は前記第2超音波送受信器の一方を駆動させるための送信信号を生成する送信回路と、 前記第1超音波送受信器又は前記第2超音波送受信器の他方からの受信信号を検知する受信回路と、 前記送信回路からの送信信号を前記第1超音波送受信器に出力するか、前記第1超音波送受信器からの受信信号を前記受信回路に出力するかを切り替える第1送受信切替手段と、 前記第1送受信切替手段とは別に設けられ、前記送信回路からの送信信号を前記第2超音波送受信器に出力するか、前記第2超音波送受信器からの受信信号を前記受信回路に出力するかを切り替える第2送受信切替手段と、 前記第1超音波送受信器への送信信号を増幅する第1送信増幅手段と、 前記第1超音波送受信器からの受信信号を増幅する第1受信増幅手段と、 前記第1送信増幅手段とは別に設けられ、前記第2超音波送受信器への送信信号を増幅する第2送信増幅手段と、 前記第1受信増幅手段とは別に設けられ、前記第2超音波送受信器からの受信信号を増幅する第2受信増幅手段とを備える超音波流量計。
IPC (1件):
G01F 1/66
FI (2件):
G01F1/66 101 ,  G01F1/66 B
Fターム (3件):
2F035DA04 ,  2F035DA14 ,  2F035DA19
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭58-033123
  • 信号選択回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-157112   出願人:宮城日本電気株式会社
  • 特開昭58-033123

前のページに戻る