特許
J-GLOBAL ID:201403007247421050

線条樹脂成形物の製造法及びその成形物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-232745
公開番号(公開出願番号):特開2014-083719
出願日: 2012年10月22日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】線条樹脂成形物の成形において、樹脂糸に接着剤を塗布し金型に巻き付け、その後乾燥して金型を取り外すという方法があるが、接着剤使用のための乾燥時間の削減、製造時間の短縮などの課題があり、またノズルから直接射出した溶融樹脂には不安定さがある。これらを解決するための方法を提供する。【解決手段】成形機9a,9bのノズルに接続したヒーター付きのフレキシブルホース2の樹脂射出口に溶融樹脂を誘導し、溶融線条樹脂を射出し冷却固化する前に金型4に巻き付け、樹脂の固化と共に成形する。更に、溶融樹脂の誘導方法や、成形の金型の取り扱い方法も提案し、低コストでデザイン性の優れた製品を成形できる方法である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
射出成形機に取り付けられた樹脂射出ノズルから射出される溶融樹脂を、樹脂射出口まで誘導するためのホースに、フレキシブルホースを使用することを特徴とする溶融線条樹脂射出装置による溶融線条樹脂の製造法、及びそれを用いた線条樹脂成形物。
IPC (1件):
B29C 67/00
FI (1件):
B29C67/00
Fターム (11件):
4F213AC02 ,  4F213AG14 ,  4F213AJ11 ,  4F213WA05 ,  4F213WA17 ,  4F213WA39 ,  4F213WA53 ,  4F213WA55 ,  4F213WA92 ,  4F213WB01 ,  4F213WF01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る