特許
J-GLOBAL ID:201403007290320704

トランスミッションコントロール装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 誠真IP特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-095387
公開番号(公開出願番号):特開2014-214864
出願日: 2013年04月30日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】取付部品点数を削減し、低コスト化と共に、耐久性向上を図ったT/Mコントロール装置を提供することを目的とする。【解決手段】セレクト操作に連動するセレクトリンクと、シフト操作に連動するシフトリンクと、T/Mの変速ユニット6内で、変速操作を行う変速シャフトと、を備え、変速シャフトを軸線方向に摺動させるセレクトレバー6と、セレクトリンクとセレクトレバー6とを連結して、セレクト操作をセレクトレバー6に伝達するセレクトケーブル3と、変速シャフトを軸線周りに回動させるシフトレバーと、シフトリンクとシフトレバーとを連結して、シフト操作をシフトレバーに伝達するシフトケーブル2と、シフトケーブル2の中間部に介装され、チェンジレバーによるシフト方向を反転させる反転装置7と、を備え、反転装置7はT/Mに装着されていることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
運転席に設けられたチェンジレバーのセレクト操作に連動して揺動自在に配設されたセレクトリンクと、 前記チェンジレバーのシフト操作に連動して揺動自在に配設されたシフトリンクと、 前記セレクトリンク及び前記シフトリンクの揺動に連動して、トランスミッション上部に配設された変速ユニット内でトランスミッションの変速操作を行う変速シャフトと、を備えたトランスミッションコントロール装置であって、 前記変速シャフトに係合して、前記変速シャフトを軸線方向に摺動させるセレクトレバーと、 一端が前記セレクトリンクに係合し、他端が前記セレクトレバーに係合して、前記チェンジレバーのセレクト操作を前記セレクトレバーに伝達する第1コントロールケーブルと、 前記変速シャフトに係合して、前記変速シャフトを前記軸線周りに回動させるシフトレバーと、 一方が前記シフトリンクに係合し、他方が前記シフトレバーに係合して、前記チェンジレバーのシフト操作を前記シフトレバーに伝達する第2コントロールケーブルと、 前記第2コントロールケーブル中間部に介装され、前記チェンジレバーによるシフト方向を反転させる反転装置と、を備え、 前記反転装置は前記トランスミッションに装着されていることを特徴とするトランスミッションコントロール装置。
IPC (1件):
F16H 63/30
FI (1件):
F16H63/30
Fターム (10件):
3J067AA04 ,  3J067AB06 ,  3J067AC03 ,  3J067BA43 ,  3J067DA12 ,  3J067DA16 ,  3J067DA52 ,  3J067FB83 ,  3J067FB85 ,  3J067GA01

前のページに戻る