特許
J-GLOBAL ID:201403007320841828

CIGS型太陽電池用基板及びCIGS型太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-247153
公開番号(公開出願番号):特開2014-096472
出願日: 2012年11月09日
公開日(公表日): 2014年05月22日
要約:
【課題】より現実的な製造条件下において耐久性を有し、CIGS層にアルカリ金属を拡散させることが可能な、CIGS型の太陽電池用基板を提供する。【解決手段】絶縁性支持基板110と、前記絶縁性支持基板の上に設けられたアルカリ金属供給層120を備え、前記アルカリ金属供給層は、NaとNbを含む酸化物およびKとNbを含む酸化物からなる群から選ばれる1種以上の化合物に、酸化物中で四配位をとりネットワークを形成する耐湿性向上元素を少なくとも一種ドープされた膜を含むことを特徴とするCIGS型太陽電池用基板。【選択図】図1
請求項(抜粋):
絶縁性支持基板と、 前記絶縁性支持基板の上に設けられたアルカリ金属供給層を備え、 前記アルカリ金属供給層は、NaとNbを含む酸化物およびKとNbを含む酸化物からなる群から選ばれる1種以上の化合物に、酸化物中で四配位をとりネットワークを形成する耐湿性向上元素を少なくとも一種ドープされた膜を含むことを特徴とするCIGS型太陽電池用基板。
IPC (3件):
H01L 31/06 ,  H01L 21/363 ,  C23C 14/08
FI (3件):
H01L31/04 E ,  H01L21/363 ,  C23C14/08 K
Fターム (30件):
4K029AA02 ,  4K029AA09 ,  4K029AA11 ,  4K029AA24 ,  4K029BA10 ,  4K029BA11 ,  4K029BA21 ,  4K029BA50 ,  4K029BB02 ,  4K029CA06 ,  4K029DC05 ,  4K029DC09 ,  5F103AA08 ,  5F103BB22 ,  5F103DD30 ,  5F103HH04 ,  5F103LL04 ,  5F103PP03 ,  5F103RR04 ,  5F103RR05 ,  5F151AA10 ,  5F151CB11 ,  5F151CB14 ,  5F151CB15 ,  5F151CB24 ,  5F151DA20 ,  5F151FA02 ,  5F151FA06 ,  5F151FA18 ,  5F151GA03
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 太陽電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-195292   出願人:韓國電子通信研究院

前のページに戻る