特許
J-GLOBAL ID:201403007401995129

構造物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森川 淳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-212372
公開番号(公開出願番号):特開2014-001629
出願日: 2013年10月09日
公開日(公表日): 2014年01月09日
要約:
【課題】迅速に硬化し、強度が高く、しかも、収縮や中性化の問題が無く、更に、透水性が低く、これらの特性によって高い耐久性を有する補修材と、それを用いた補修方法及び補強方法を提供すること。【解決手段】ケイ酸カルシウム36wt%、リン酸二水素カリウムwt34%、酸化マグネシウムwt30%のセラミック組成物を、100重量部のドライミックスに対して36重量部の割合で混合し、セラミック組成物及びドライミックスに対して、20%の水分比となる水を添加し、混練して、スラリーを形成する。スラリーをポットホール13内に充填し、硬化させて、補修材14を形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リン酸塩系セラミックを主成分とするセラミック組成物で形成された補強材を用いて補強された構造物であって、 鋼製のデッキプレートと、このデッキプレート上に設けられて上記補強材で形成された補強層と、この補強層上に設けられたアスファルト舗装とを備えた鋼床版であることを特徴とする構造物。
IPC (3件):
E01D 19/12 ,  E01D 19/10 ,  E01D 22/00
FI (4件):
E01D19/12 ,  E01D19/10 ,  E01D22/00 A ,  E01D22/00 B
Fターム (6件):
2D059AA14 ,  2D059AA16 ,  2D059AA21 ,  2D059GG01 ,  2D059GG39 ,  2D059GG40
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 鋼製壁高欄
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-349434   出願人:株式会社サンケンスチール

前のページに戻る