特許
J-GLOBAL ID:201403008969200267

シグナリング追跡方法、装置、およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐伯 義文 ,  木内 敬二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-500239
公開番号(公開出願番号):特表2014-509165
出願日: 2012年03月21日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
シグナリング追跡のための方法、装置、およびシステムが開示される。本発明の実施形態では、OAMデバイスによって送信されるシグナリング追跡構成情報はユーザー装置識別子を伝える。これにより、アクセスネットワークおよびコアネットワークが異なるOAMデバイスによって管理されるシナリオにおいても、当該アクセスネットワーク内のOAMデバイスは、シグナリングに基づくシグナリング追跡の構成を起動することができ、基地局は当該ユーザー装置のためのシグナリング追跡を開始することができる。
請求項(抜粋):
運用管理保守(OAM)機器によって送信され、ユーザー装置識別子を伝え、前記ユーザー装置識別子に対応するユーザー装置に対するシグナリング追跡を開始するために使用される第1のシグナリング追跡構成情報を受信することと、 前記第1のシグナリング追跡構成情報を第1のコアネットワークノードに送信することと、 サービングコアネットワークノードによって送信され、前記第1のコアネットワークノードによって提供される前記第1のシグナリング追跡構成情報に従って前記サービングコアネットワークノードによって取得される第2のシグナリング追跡構成情報を受信することと、 前記サービングコアネットワークノードによって送信された前記第2のシグナリング追跡構成情報に従って前記ユーザー装置に対するシグナリング追跡を開始することと、 を含むシグナリング追跡方法。
IPC (3件):
H04W 24/00 ,  H04W 88/18 ,  H04W 8/02
FI (3件):
H04W24/00 ,  H04W88/18 ,  H04W8/02
Fターム (2件):
5K067AA21 ,  5K067LL08
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 無線端末の動作追跡命令
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-550828   出願人:テレフオンアクチーボラゲットエルエムエリクソン(パブル)
審査官引用 (1件)
  • 無線端末の動作追跡命令
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-550828   出願人:テレフオンアクチーボラゲットエルエムエリクソン(パブル)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Removing UE capability from Minimization of Drive Tests (MDT) parameters
  • MDT configuration parameters
審査官引用 (4件)
  • Removing UE capability from Minimization of Drive Tests (MDT) parameters
  • Removing UE capability from Minimization of Drive Tests (MDT) parameters
  • MDT configuration parameters
全件表示

前のページに戻る