特許
J-GLOBAL ID:201403010046904908

車両用視界支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 矢作 和行 ,  野々部 泰平 ,  久保 貴則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-163830
公開番号(公開出願番号):特開2014-027353
出願日: 2012年07月24日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】画像の切り出し操作をしたときも、切出した画像と自車との位置関係が容易に把握可能となる車両用視界支援装置を提供する。【解決手段】入力部120への入力操作によって生成される入力信号に基づいて、カメラ110によって撮影されるカメラ画像に対する希望範囲を切出して切出し画像とする制御部130を備える車両用視界支援装置において、制御部130は、入力部120への入力操作前の切出し画像中の車両の一部を含む縦方向基準線V、および縦方向基準線Vに直交する横方向基準線H1〜H3と、入力部120に入力された希望範囲に変更するための移動方向と、に基づいてカメラ画像に対する切出しを行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
車両の側方に設けられて、前記車両の後側方を撮影するカメラ(110)と、 前記カメラ(110)によって撮影されるカメラ画像の中で、乗員が見たいと希望する希望範囲を変更するための入力操作が、前記乗員によって行われる入力部(120)と、 前記入力部(120)への入力操作によって生成される入力信号に基づいて、前記カメラ画像に対する前記希望範囲を切出して切出し画像とする制御部(130)と、 前記制御部(130)によって切出された前記切出し画像を表示する表示部(140)とを備え、 前記制御部(130)は、 前記入力部(120)への入力操作前の前記切出し画像中の前記車両の一部を含む縦方向基準線(V)、および前記縦方向基準線(V)に直交する横方向基準線(H1〜H3)と、 前記入力部(120)に入力された前記希望範囲に変更するための移動方向と、に基づいて前記カメラ画像に対する切出しを行うことを特徴とする車両用視界支援装置。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  B60R 1/00
FI (2件):
H04N7/18 J ,  B60R1/00 A
Fターム (3件):
5C054CG05 ,  5C054EA01 ,  5C054HA30
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る