特許
J-GLOBAL ID:201403011523352234

画像処理装置およびその制御方法、並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高岡 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-117848
公開番号(公開出願番号):特開2014-030181
出願日: 2013年06月04日
公開日(公表日): 2014年02月13日
要約:
【課題】ピント状態を指定可能な画像データの削除操作時に、ユーザが所望のピント画像を確認できるようにする。【解決手段】画像処理装置は、撮影された画像のピント状態を指定した画像データを計算処理によって生成する。操作入力部101は画像のピント状態を指定するピント情報の操作に使用し、画像生成部104はピント情報を取得して画像データを生成する。画像のピント情報が指定により変更された場合、画像データの削除操作時に、画像生成部104は指定前のピント情報を用いて生成した画像データを確認画面生成部107に出力する。確認画面生成部107は、画像ファイルの削除操作時に削除の確認を促す削除確認用画面の表示データを生成する。削除確認用画面の表示データは、変更した後のピント状態とは異なるピント情報を用いて生成した画像データを含む。【選択図】図8
請求項(抜粋):
撮影された画像のピント状態を指定した画像データを生成する画像処理装置であって、 前記画像のピント状態を指定する操作手段と、 前記操作手段によりピント状態が指定された画像データを生成する画像生成手段と、 前記画像データの削除操作時に削除確認用の表示データを生成する表示データ生成手段と、 前記画像生成手段が生成する画像データと前記表示データ生成手段が生成する表示データを出力する出力手段を備え、 前記操作手段の指定によりピント状態が変更された場合、前記画像データの削除操作時に、前記画像生成手段は変更した後のピント状態とは異なる所定のピント状態の画像データを生成することを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  G03B 15/00 ,  G03B 17/18
FI (5件):
H04N5/232 Z ,  H04N5/225 Z ,  G03B15/00 B ,  G03B15/00 H ,  G03B17/18 Z
Fターム (14件):
2H102AA41 ,  2H102BA01 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA47 ,  5C122FB05 ,  5C122FD07 ,  5C122FD10 ,  5C122FK12 ,  5C122FL03 ,  5C122GA24 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る