特許
J-GLOBAL ID:201403011550762924

レンズ鏡筒、撮像システム、および、光学機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤元 亮輔 ,  水本 敦也 ,  平山 倫也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055827
公開番号(公開出願番号):特開2014-182230
出願日: 2013年03月19日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】簡易な構成で組立性を向上させたレンズ鏡筒を提供する。【解決手段】レンズ鏡筒は、光軸方向と直交する周方向に係合溝を有する固定筒と、固定筒の外側に配置される回転操作環と、回転操作環の穴部に挿入されて固定筒の係合溝に係合することにより、固定筒に対して回転操作環を回転可能に保持する位置規制部材とを有し、固定筒の係合溝は、所定の範囲の内側に形成された溝部および所定の範囲の外側に形成された延長溝部を有し、光軸方向における延長溝部の幅は、光軸方向における溝部の幅よりも大きい。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光軸方向と直交する周方向に係合溝を有する固定筒と、 前記固定筒の外側に配置される回転操作環と、 前記回転操作環の穴部に挿入されて前記固定筒の前記係合溝に係合することにより、前記固定筒に対して該回転操作環を回転可能に保持する位置規制部材と、を有し、 前記固定筒の前記係合溝は、所定の範囲の内側に形成された溝部および該所定の範囲の外側に形成された延長溝部を有し、 前記光軸方向における前記延長溝部の幅は、該光軸方向における前記溝部の幅よりも大きい、ことを特徴とするレンズ鏡筒。
IPC (2件):
G02B 7/08 ,  G02B 7/04
FI (2件):
G02B7/08 Z ,  G02B7/04 D
Fターム (4件):
2H044BD06 ,  2H044DC04 ,  2H044DD03 ,  2H044DE01

前のページに戻る