特許
J-GLOBAL ID:201403012180326590

情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大野 聖二 ,  石原 盛規 ,  加藤 真司 ,  小林 英了 ,  鈴木 守 ,  津田 理
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-095514
公開番号(公開出願番号):特開2014-215966
出願日: 2013年04月30日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】 情報処理装置間における通信データのやりとりの興趣性を向上させる情報処理プログラムを提供する。 【解決手段】 情報処理プログラムは、情報処理装置10Aのコンピュータを近距離通信部13及び情報処理部12として機能させる。近距離通信部13は、情報処理装置10Cでの近距離通信によるアプリケーション用データの通信の履歴を示す通信履歴データを、情報処理装置10Cから近距離通信によって受信する。情報処理部12は、近距離通信部13によって受信した通信履歴データをパラメータとして、所定の情報処理を実行する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
第1の情報処理装置のコンピュータを、 第2の情報処理装置における当該第2の情報処理装置の近距離に存在する当該第2の情報処理装置以外の情報処理装置との間で行われた所定の通信データの通信の履歴を示す通信履歴データを、近距離に存在する前記第2の情報処理装置から受信する通信手段、及び 前記通信手段によって受信した前記通信履歴データをパラメータとして、所定の情報処理を実行する情報処理手段 として機能させる情報処理プログラム。
IPC (4件):
G06Q 50/10 ,  A63F 13/34 ,  A63F 13/45 ,  A63F 13/58
FI (4件):
G06Q50/10 160 ,  A63F13/00 178 ,  A63F13/00 210 ,  A63F13/00 270
Fターム (2件):
2C001CB00 ,  2C001CB08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • すれちがい合戦

前のページに戻る