特許
J-GLOBAL ID:201403016173406133

ケーブル用マーキング具、ケーブルのマーキング方法、及びケーブル用マーキング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-129567
公開番号(公開出願番号):特開2013-254641
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】 手等を汚すことなくケーブルにマーキングを施すことを可能にするケーブル用マーキング具、ケーブルのマーキング方法、及びケーブル用マーキング装置を提供する。【解決手段】 本発明のケーブル用マーキング具100は、両端に挿入部110及び引出部120を備えたケーブルが挿通される挿通部140と、当該挿通部140に挿通されたケーブルKの外面にマーキングMを施すマーキング部150とを備える。さらに、引出部120側には、ケーブル外面に施されたマーキングMが乾くまでケーブルKを内在させるための延長部D5(又は、延長部としてのケーブル収容体D10)を接続可能な接続部130が設けられていることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
両端に挿入部及び引出部を備えたケーブルが挿通される挿通部と、 当該挿通部に挿通されたケーブルの外面にマーキングを施すマーキング部と、を備えるケーブル用マーキング具であって、 前記引出部側には、前記ケーブル外面に施されたマーキングが乾くまで当該ケーブルを内在させるための延長部を接続可能な接続部が設けられていることを特徴とするケーブル用マーキング具。
IPC (1件):
H01B 13/34
FI (1件):
H01B13/00 529Z
Fターム (1件):
5G323DA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭62-281208
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-281208

前のページに戻る