特許
J-GLOBAL ID:201403019177293073

水晶振動子微量天秤用バイオセンサー及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 白崎 真二 ,  阿部 綽勝 ,  勝木 俊晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-064400
公開番号(公開出願番号):特開2014-190744
出願日: 2013年03月26日
公開日(公表日): 2014年10月06日
要約:
【課題】所定のリグノセルロース微細繊維を付与することにより、リグノセルロースを分解する酵素や化合物の作用機構や、リグノセルロースに対する有機化合物や無機化合物の吸脱着等の相互作用をリアルタイムで評価できる水晶振動子微量天秤用バイオセンサー及びその製造方法を提供すること。【解決手段】本発明は、水晶振動子微量天秤に用いられ、平板状の水晶結晶体1と、該水晶結晶体1の両面に設けられた金属薄膜2と、水晶結晶体1の表面に設けられ、金属薄膜2で縁取られた基板3と、該基板3の表面に設けられたリグノセルロース薄膜5と、を備え、リグノセルロース薄膜5が、セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含むリグノセルロース微細繊維であり、該リグノセルロース微細繊維単繊維の幅が3〜50nmであり、長さが100nm〜10μmである水晶振動子微量天秤用バイオセンサー100である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水晶振動子微量天秤に用いられ、 平板状の水晶結晶体と、 該水晶結晶体の両面に設けられた金属薄膜と、 前記水晶結晶体の表面に設けられ、前記金属薄膜で縁取られた基板と、 該基板の表面に設けられたリグノセルロース薄膜と、 を備え、 前記リグノセルロース薄膜が、セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含むリグノセルロース微細繊維からなり、 該リグノセルロース微細繊維の単繊維の幅が3〜50nmであり、長さが100nm〜10μmである水晶振動子微量天秤用バイオセンサー。
IPC (1件):
G01N 5/02
FI (1件):
G01N5/02 A
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る