特許
J-GLOBAL ID:201403020101857553

動画視聴システム、同システムの動作方法、動画再生端末装置、同装置の動作プログラム及び動作プログラム配信サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-092032
公開番号(公開出願番号):特開2014-216808
出願日: 2013年04月25日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
【課題】ネットワーク上で動画と同時にユーザが作成したコメントを表示する動画視聴システムでは、コメントを移動表示するものが多かったが、これではコメントと動画との調和がうまくいかない場合もあった。さらに、コメントの移動表示は低スペックの端末では画像処理能力に限界があった。【解決手段】動画を視聴し、又は視聴した端末から動画の再生に対して送信されてきたコメントを、再生している端末に対してコメントが送信されたタイミングと略同じタイミングで静止コメントとして表示するように配信する静止コメント配信サーバと、動画配信サーバと、からなり、静止コメント配信サーバは、各コメントが表示されてから消去するまでの時間長を示す継続表示時間情報と、各コメントの画面占有量を示す画面占有量情報と、を含むコメント配置情報を、コメントの配置計画を演算させるために送信するコメント配置情報送信部を有する動画視聴システム。【選択図】図1
請求項(抜粋):
動画を配信する動画配信サーバと、 前記動画を視聴し、又は視聴した動画再生端末装置から受信したコメントであって、動画の再生に対して所定のタイミングで再生すべきコメントを、静止コメントとして前記動画配信サーバから動画を受信し再生している動画再生端末装置に対してコメントを表示すべき前記タイミングと略同じタイミングで表示するように配信する静止コメント配信サーバと、 からなる動画視聴システムであって、 前記静止コメント配信サーバは、 各コメントが動画再生画面中に再生開始されるタイミングである再生時間タイミング又は/及びその後消去されるタイミングである消去時間タイミングを示す情報である継続表示時間情報と、各コメントに割り当てられている画面占有量を示す画面占有量情報と、を含むコメント配置情報を、動画再生端末装置において動画再生画面上にて同時に表示されるコメントの配置計画を演算させるために送信するコメント配置情報送信部を有する動画視聴システム。
IPC (2件):
H04N 21/478 ,  G06F 13/00
FI (2件):
H04N21/4788 ,  G06F13/00 550P
Fターム (20件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AB01 ,  5B084AB07 ,  5B084AB31 ,  5B084BB04 ,  5B084CB06 ,  5B084CB24 ,  5B084CF02 ,  5B084CF12 ,  5B084DC02 ,  5C164MA06P ,  5C164SA51S ,  5C164SB29S ,  5C164SB41S ,  5C164TA08S ,  5C164UB04S ,  5C164UB83S ,  5C164UB88P ,  5C164YA21
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る