特許
J-GLOBAL ID:201403021931170026

被覆ゼオライト粒子及びそれを含むセシウム除去材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大谷 保 ,  平澤 賢一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-159432
公開番号(公開出願番号):特開2014-018734
出願日: 2012年07月18日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】セシウムを吸着した後の吸着物の捕集が容易であり、効率的な被覆ゼオライト粒子及びそれを含むセシウム除去材を提供する。【解決手段】ゼオライト粒子表面を、一般式AxMy[Fe(CN)6]で示される(式中、Aは、K、Na、NH4のいずれかであり、Mは、Ca、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Znのいずれかであり、かつx、yは式x+ny=4(xは0〜3の数である)を満たす。nはMの価数を表す。)フェロシアン化金属化合物を含むバインダー樹脂で被覆したことを特徴とする被覆ゼオライト粒子及びそれを含むセシウム除去材である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ゼオライト粒子表面を、フェロシアン化金属化合物を含むバインダー樹脂で被覆したことを特徴とする被覆ゼオライト粒子。
IPC (5件):
B01J 20/02 ,  B01J 20/04 ,  G21F 9/02 ,  G21F 9/12 ,  C01B 39/32
FI (6件):
B01J20/02 A ,  B01J20/04 A ,  G21F9/02 511A ,  G21F9/02 511S ,  G21F9/12 501F ,  C01B39/32
Fターム (37件):
4G066AA41B ,  4G066AA51B ,  4G066AA61C ,  4G066AC16D ,  4G066AC17D ,  4G066AC23D ,  4G066AC24D ,  4G066BA09 ,  4G066BA20 ,  4G066CA12 ,  4G066CA45 ,  4G066DA03 ,  4G066DA07 ,  4G066FA37 ,  4G073BA02 ,  4G073BA04 ,  4G073BA05 ,  4G073BA11 ,  4G073BA32 ,  4G073BA36 ,  4G073BA40 ,  4G073BA44 ,  4G073BA48 ,  4G073BA52 ,  4G073BA69 ,  4G073BB34 ,  4G073BB36 ,  4G073BB41 ,  4G073BB54 ,  4G073BD16 ,  4G073CZ10 ,  4G073DZ04 ,  4G073FD28 ,  4G073FF02 ,  4G073GA11 ,  4G073UA06 ,  4G073UB47
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る