特許
J-GLOBAL ID:201403022823899334

送受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松下 亮
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-065004
公開番号(公開出願番号):特開2014-209110
出願日: 2014年03月27日
公開日(公表日): 2014年11月06日
要約:
【課題】出力される高周波パルスをフィードバックしてパルス波形を調整することにより、好適なパルス波形の高周波パルスを出力する送受信装置を提供する。【解決手段】送受信装置100は、送信パルスを生成して出力する高周波送信部110と、少なくとも送信パルスの一部を取り込んでフィードバック信号として出力するフィードバック手段120と、フィードバック手段120で取り込んだフィードバック信号を復調処理する高周波受信部130と、高周波受信部130で処理された信号を入力して所定の演算処理を行う信号処理部140とを備えている。信号処理部140は、フィードバック信号を復調した信号が所定の条件を満たすように、高周波送信部110における送信パルスの生成にフィードバックさせるための制御信号を生成して高周波送信部110に出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定周波数の搬送波を出力する局部発振器と、所定のパルスパターンを生成して出力するパルス生成器と、前記局部発振器から入力した前記搬送波を前記パルスパターンで振幅変調して送信パルスを出力する変調部と、を有する高周波送信部と、 所定の変調された信号を入力して前記局部発振器から入力した前記搬送波でベースバンド信号に復調する復調部を有する高周波受信部と、 前記高周波受信部から前記ベースバンド信号を入力して所定の信号処理を行う信号処理部と、を備え、 さらに、前記高周波送信部で生成される所定の信号の一部を取り込んでフィードバック信号として前記信号処理部に出力するフィードバック手段を備え、 前記信号処理部は、前記フィードバック手段から前記フィードバック信号を入力すると、前記送信パルスが所定の条件を満たすように前記パルスパターンを調整するための制御信号を前記パルス生成器に出力し、 前記パルス生成器は、前記信号処理部から前記制御信号を入力すると、前記パルスパターンを調整して出力する ことを特徴とする送受信装置。
IPC (2件):
G01S 7/282 ,  H04B 1/04
FI (3件):
G01S7/282 Z ,  G01S7/282 A ,  H04B1/04 J
Fターム (13件):
5J070AB01 ,  5J070AH35 ,  5J070AH40 ,  5K060BB07 ,  5K060CC04 ,  5K060DD06 ,  5K060FF07 ,  5K060HH01 ,  5K060HH11 ,  5K060HH22 ,  5K060JJ18 ,  5K060KK02 ,  5K060LL24
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る