特許
J-GLOBAL ID:201403023428605590

デジタル値生成装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-502484
公開番号(公開出願番号):特表2014-522134
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
無作為のデジタル値を生成し、前記生成されたデジタル値の時不変性を保障するデジタル値生成装置を提供する。デジタル値生成装置のデジタル値生成部は、半導体の工程偏差を用いて無作為のデジタル値を生成する。そして、前記デジタル値生成部に接続するデジタル値凍結部は、前記生成されたデジタル値に対応して第1状態または第2状態のいずれか1つの状態に固定されて前記デジタル値を凍結する。
請求項(抜粋):
半導体の工程偏差を用いて無作為のデジタル値を生成するデジタル値生成部と、 前記デジタル値生成部に接続して前記生成されたデジタル値に対応して第1状態または第2状態のいずれか1つの状態に固定されて前記デジタル値を凍結するデジタル値凍結部と、 を備えることを特徴とするデジタル値生成装置。
IPC (10件):
H04L 9/10 ,  H01L 21/822 ,  H01L 27/04 ,  G06F 21/73 ,  H01L 27/115 ,  H01L 21/824 ,  H01L 21/336 ,  H01L 29/788 ,  H01L 29/792 ,  H01L 27/105
FI (7件):
H04L9/00 621Z ,  H01L27/04 F ,  G06F21/02 173 ,  H01L27/10 434 ,  H01L29/78 371 ,  H01L27/10 444 ,  H01L27/10 448
Fターム (31件):
5F038AV15 ,  5F038AV16 ,  5F038BH19 ,  5F038DF01 ,  5F038DF05 ,  5F038DT13 ,  5F038EZ20 ,  5F083EP18 ,  5F083EP48 ,  5F083EP49 ,  5F083ER22 ,  5F083FR00 ,  5F083FZ10 ,  5F083GA21 ,  5F083GA27 ,  5F083GA30 ,  5F083JA04 ,  5F083LA10 ,  5F083ZA12 ,  5F083ZA21 ,  5F101BA45 ,  5F101BE07 ,  5F101BF03 ,  5F101BF05 ,  5F101BG07 ,  5F101BG10 ,  5J104AA16 ,  5J104AA47 ,  5J104NA02 ,  5J104NA42 ,  5J104PA07

前のページに戻る