特許
J-GLOBAL ID:201403024177201415

電極付き基材及び静電容量式タッチパネル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-046326
公開番号(公開出願番号):特開2014-175142
出願日: 2013年03月08日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】パターニングされた透明導電層のパターン境界に沿った皺の発生を抑制することにより、パターンが視認され難い透明電極付き基材を提供する。【解決手段】ロール・トゥ・ロールにより搬送される透明フィルム基材11に、透明誘電体層12と電極層13がこの順に製膜される電極付き基材において、電極付き基材(2)を150°Cで30分間熱処理した基材(3)を熱歪み測定した際の30°C〜150°Cの加熱中における各温度の搬送方向の熱膨張率(3)MDと搬送方向に直行する方向の熱膨張率(3)TDと、基材(3)を150°Cで30分間熱処理した後に電極層13を全てエッチングした基材(5)を、熱歪測定した際の搬送方向における熱膨張率(5)MDと、搬送方向に直交する方向における熱膨張率(5)TDが以下の式を満たすことを特徴とする電極付き基材。|(3)MD-(5)MD|+|(3)TD-(5)TD|≦0.08%【選択図】図1
請求項(抜粋):
ロール・トゥ・ロールにより搬送される透明フィルム基材11に、透明誘電体層12と電極層13がこの順に製膜される電極付き基材において、 前記電極付き基材(2)を150°Cで30分間熱処理した基材(3)を熱歪み測定した際の30°C〜150°Cの加熱中における各温度の搬送方向の熱膨張率(3)MDと搬送方向に直行する方向の熱膨張率(3)TDと、前記基材(3)を150°Cで30分間熱処理した後に前記電極層13を全てエッチングした基材(5)を、熱歪測定した際の搬送方向における熱膨張率(5)MDと、搬送方向に直交する方向における熱膨張率(5)TDが以下の式(1)を満たすことを特徴とする電極付き基材。 |(3)MD-(5)MD|+|(3)TD-(5)TD|≦0.08% (1)
IPC (5件):
H01B 5/14 ,  G06F 3/044 ,  B32B 9/00 ,  B32B 7/02 ,  G06F 3/041
FI (5件):
H01B5/14 A ,  G06F3/044 E ,  B32B9/00 A ,  B32B7/02 104 ,  G06F3/041 350C
Fターム (24件):
4F100AA17B ,  4F100AA20A ,  4F100AA33C ,  4F100AT00A ,  4F100EJ15C ,  4F100GB41 ,  4F100HB00C ,  4F100JA02 ,  4F100JG01C ,  4F100JG05B ,  4F100JL01 ,  4F100JN01A ,  4F100JN01B ,  4F100JN01C ,  4F100JN30 ,  4F100YY00 ,  5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068BB09 ,  5B068BC08 ,  5B068BC13 ,  5G307FA02 ,  5G307FB01 ,  5G307FC10

前のページに戻る