特許
J-GLOBAL ID:201403025389243521

庇構造および施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210392
公開番号(公開出願番号):特開2014-066021
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】建物の凹部における雨除け効果の向上と、凹部が見える位置における建物の外観意匠の向上とを可能とする庇構造および施工方法を提供する。【解決手段】凹部1b内に配置され、凹部1bを形成する複数の外壁2a,2bに固定される枠部と、枠部の上面に設置されるとともに、上面が下り勾配面とされた凹部庇部42と、枠部および凹部庇部42を支持する支柱43と、凹部庇部42の少なくとも一辺に設けられる長庇部44と、を備えており、長庇部44の少なくとも一辺は、凹部1bと出隅部1cとされた他のコーナー部1aとの間に配置されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
建物の複数のコーナー部のうち一つが平面視において室内側に凹む凹部とされており、該凹部を含む外壁に取り付けられる庇の構造において、 前記凹部内に配置され、該凹部を形成する複数の外壁に固定される枠部と、 前記枠部の上面に設置されるとともに、上面が前記複数の外壁側から外部に向かって傾斜する下り勾配面とされた凹部庇部と、 前記枠部および前記凹部庇部を支持する支柱と、 前記凹部庇部の少なくとも一辺に設けられる長庇部と、を備えており、 前記凹部に隣り合う二つの他のコーナー部のうち少なくとも一方の他のコーナー部は出隅部とされており、 前記長庇部の少なくとも一辺は、前記凹部と前記出隅部とされた他のコーナー部との間に配置されていることを特徴とする庇構造。
IPC (2件):
E04F 10/00 ,  E04B 7/02
FI (2件):
E04F10/00 ,  E04B7/02 501D
Fターム (3件):
2E105AA08 ,  2E105BB03 ,  2E105FF01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 住宅の庇構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-176126   出願人:積水ハウス株式会社
  • 特開平3-158562
  • 住 宅
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-146498   出願人:ミサワホーム株式会社
審査官引用 (3件)
  • 住宅の庇構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-176126   出願人:積水ハウス株式会社
  • 特開平3-158562
  • 住 宅
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-146498   出願人:ミサワホーム株式会社

前のページに戻る