特許
J-GLOBAL ID:201403026025643997

親水性塗料組成物、親水性塗膜、水回り物品及び親水性塗膜の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-231198
公開番号(公開出願番号):特開2014-111745
出願日: 2013年11月07日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
【課題】親水性塗料の製造時に製造環境湿度が上昇すると親水性を発現しないことがあり親水性塗料として問題があった。【解決手段】 分子内に少なくとも一つのアニオン性親水性基と少なくとも一つのエチレン性不飽和基とを有する化合物(a)と、分子内にエチレン性不飽和基を二つ以上有する化合物(b)と、分子内に一つのエチレン性不飽和基と親水性基とを有し、前記化合物(a)よりも分子量が小さい揮発性の化合物(c)と、を含有しており、前記化合物(a)、前記化合物(b)及び前記化合物(c)の物質量の総和に対する化合物(c)の物質量の比が0.5より大きく0.99未満であることを特徴とする親水性塗料組成物。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
分子内に少なくとも一つのアニオン性親水性基と少なくとも一つのエチレン性不飽和基とを有する化合物(a)と、 分子内にエチレン性不飽和基を二つ以上有する化合物(b)と、 前記化合物(a)よりも分子量が小さく分子内に一つのエチレン性不飽和基と親水性基とを有する揮発性の化合物(c)と、を含有しており、 前記化合物(a)、前記化合物(b)及び前記化合物(c)の物質量の総和に対する化合物(c)の物質量の比が0.5より大きく0.99未満である ことを特徴とする親水性塗料組成物。
IPC (4件):
C09D 4/00 ,  C09D 5/16 ,  B05D 5/00 ,  B05D 7/24
FI (5件):
C09D4/00 ,  C09D5/16 ,  B05D5/00 H ,  B05D7/24 302Z ,  B05D5/00 G
Fターム (31件):
4D075BB26Z ,  4D075BB42Z ,  4D075CA34 ,  4D075CA37 ,  4D075DB43 ,  4D075DC38 ,  4D075EB19 ,  4D075EB22 ,  4J038FA011 ,  4J038FA111 ,  4J038GA03 ,  4J038GA09 ,  4J038GA12 ,  4J038GA13 ,  4J038JA17 ,  4J038JA32 ,  4J038JB12 ,  4J038KA03 ,  4J038KA04 ,  4J038KA06 ,  4J038KA08 ,  4J038MA14 ,  4J038NA04 ,  4J038PA06 ,  4J038PA17 ,  4J038PA19 ,  4J038PB02 ,  4J038PB05 ,  4J038PC02 ,  4J038PC04 ,  4J038PC08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る