特許
J-GLOBAL ID:201403027601500362

モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-003648
公開番号(公開出願番号):特開2014-135866
出願日: 2013年01月11日
公開日(公表日): 2014年07月24日
要約:
【課題】電圧検出部と制御部とを接続する複数の信号線間の短絡を検出することができるモータ制御装置を提供する。【解決手段】このモータ制御装置4は、ブラシレスモータ20の各相端子電圧を検出する電圧センサ42u〜42w、及び駆動回路40を介してモータ20の駆動を制御するマイコン41を備えている。マイコン41は、各電圧センサ42u〜42wの検出信号Su〜Swを別々の信号線W2u〜W2wを介して取り込んでいる。ここでは、マイコン41が、各電圧センサ42u〜42wの検出信号Su〜Swから得られる各相端子電圧の検出値のうち、いずれか2つの値が等しいことを条件に信号線W2u〜W2w間の短絡を検出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ブラシレスモータの各相端子電圧を検出する複数の電圧検出部と、 前記ブラシレスモータの駆動を制御する制御部と、を備え、 前記制御部は、前記各電圧検出部の検出信号を別々の信号線を介して取り込むモータ制御装置において、 前記制御部は、前記各電圧検出部の検出信号から得られる各相端子電圧検出値のうち、いずれか2つの値が等しい状態が継続することを条件に前記電圧検出部の信号線間の短絡を検出することを特徴とするモータ制御装置。
IPC (3件):
H02P 6/16 ,  B62D 6/00 ,  B62D 5/04
FI (3件):
H02P6/02 351N ,  B62D6/00 ,  B62D5/04
Fターム (36件):
3D232CC33 ,  3D232CC37 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA63 ,  3D232DA64 ,  3D232DA65 ,  3D232DC02 ,  3D232DC08 ,  3D232DC09 ,  3D232DC10 ,  3D232DC33 ,  3D232DD01 ,  3D232DD02 ,  3D232DD10 ,  3D232DD17 ,  3D232EB11 ,  3D232EC22 ,  3D232GG01 ,  3D333CB02 ,  3D333CB13 ,  3D333CC06 ,  3D333CD53 ,  3D333CE03 ,  3D333CE31 ,  3D333CE32 ,  3D333CE38 ,  3D333CE40 ,  5H560AA10 ,  5H560BB04 ,  5H560DA00 ,  5H560EB01 ,  5H560EC01 ,  5H560JJ01 ,  5H560JJ19 ,  5H560RR10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る