特許
J-GLOBAL ID:201403028106217928

夜間蓄熱式機器の型式照合システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原嶋 成時郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-110695
公開番号(公開出願番号):特開2014-229237
出願日: 2013年05月27日
公開日(公表日): 2014年12月08日
要約:
【課題】 夜間蓄熱式機器の新設や買い替えなどが電力会社側に正しく登録されているか否かを、早期に確認することを可能にする。【解決手段】 電力会社Cの管理コンピュータ4に、各需要家宅Hに設置されている夜間蓄熱式機器2を含む機器の型式が記憶され、検針端末5に、電力メータ3および管理コンピュータ4と通信するための通信部53を備える。検針端末5から電力メータ3に情報取得指令を送信すると、電力メータ3は、夜間蓄熱式機器2から取得したこの夜間蓄熱式機器2の型式を検針端末5に送信し、検針端末5は、電力メータ3から取得した型式と管理コンピュータ4から取得した型式とを照合して、照合結果を出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
需要家宅に設置されている電力メータと、型式が記憶された夜間蓄熱式機器とが通信可能に接続され、 電力会社の管理装置に、各需要家宅に設置されている夜間蓄熱式機器を含む機器の型式が記憶され、 検針員が定期的に需要家宅を訪問して前記電力メータを検針するための検針端末に、前記電力メータおよび前記管理装置と通信するための端末通信手段を備え、 前記検針端末から前記電力メータに情報取得指令を送信すると、前記電力メータは、前記夜間蓄熱式機器から取得した該夜間蓄熱式機器の型式を前記検針端末に送信し、前記検針端末は、前記電力メータから取得した型式と前記管理装置から取得した型式とを照合して、照合結果を出力する、 ことを特徴とする夜間蓄熱式機器の型式照合システム。
IPC (4件):
G06Q 50/06 ,  G08C 19/00 ,  H04M 11/00 ,  F24H 1/00
FI (4件):
G06Q50/06 ,  G08C19/00 301B ,  H04M11/00 301 ,  F24H1/00 H
Fターム (27件):
2F073AA09 ,  2F073AA26 ,  2F073AA34 ,  2F073AB01 ,  2F073BB01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC07 ,  2F073CC12 ,  2F073CC14 ,  2F073CD11 ,  2F073DD02 ,  2F073DE13 ,  2F073EE01 ,  2F073EF01 ,  2F073FF01 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  2F073GG08 ,  2F073GG09 ,  5K201BA02 ,  5K201CB10 ,  5K201CC02 ,  5K201DC02 ,  5K201ED08

前のページに戻る