特許
J-GLOBAL ID:201403032440669837

補強土壁工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 朔生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-141078
公開番号(公開出願番号):特開2014-005633
出願日: 2012年06月22日
公開日(公表日): 2014年01月16日
要約:
【課題】簡易な手法で以て壁面パネルの設置位置の微調整作業を安全で、かつ正確に行える、補強土壁工法を提供すること。【解決手段】長さ調整機能と連結機能を併有する長さ調整装置30を介して壁面パネル10の背面へ補強材20を接続し、壁面パネル10の背面から離隔して形成した盛土層40の中に補強材20の水平方向の変位と上下方向の撓み変形を拘束した状態で補強材20を埋設し、壁面パネル10の背面側に長さ調整装置30を露出して位置させ、盛土層40に反力を得て長さ調整装置30の長さを調整する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
擁壁を構成する複数の壁面パネルの組み立て工と、壁面パネルの背面への補強材の接続工と、壁面パネルの背面側へ階層的に盛土層を形成する盛土工とを繰返しながら、盛土層に埋設した補強材を介して補強土構造体と擁壁とを一体化した補強土壁工法であって、 長さ調整機能と連結機能を併有する長さ調整装置を介して壁面パネルの背面へ補強材を接続し、 壁面パネルの背面から離隔して形成した盛土層の中に前記補強材の水平方向の変位と上下方向の撓み変形を拘束した状態で補強材を埋設し、 壁面パネルの背面側に前記長さ調整装置を露出して位置させ、 前記盛土層に反力を得て前記長さ調整装置の長さを調整することを特徴とする、 補強土壁工法。
IPC (2件):
E02D 17/18 ,  E02D 29/02
FI (2件):
E02D17/18 A ,  E02D29/02 302
Fターム (3件):
2D044CA03 ,  2D044CA06 ,  2D048AA12
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 補強土構造物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-205724   出願人:強化土エンジニヤリング株式会社
  • 特開昭63-176525
  • 擁壁の取付金具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-232330   出願人:岡三リビック株式会社
審査官引用 (4件)
  • 補強土構造物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-205724   出願人:強化土エンジニヤリング株式会社
  • 特開昭63-176525
  • 特開昭63-176525
全件表示

前のページに戻る