特許
J-GLOBAL ID:201403033531229526

流動層乾燥装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  高村 順
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-266760
公開番号(公開出願番号):特開2014-112020
出願日: 2012年12月05日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
【課題】流動層乾燥装置において、湿潤燃料への伝熱効率を高めることで乾燥効率の向上を可能とする。【解決手段】一端側の原炭投入口102から原炭を投入可能であると共に他端側の乾燥炭排出口103から原炭が加熱乾燥された乾燥炭を排出可能な中空形状をなす乾燥容器101と、乾燥容器101に流動化ガスを供給することで原炭を流動して乾燥させる流動化ガス供給部104と、原炭を下降させる下降式流動室106a,106b,106c,106d,106e、下降式流動室106に連続して流動化ガスにより原炭を上昇させる上昇式流動室107a,107b,107c,107dとを設けている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一端側の投入部から湿潤燃料を投入可能であると共に他端側の排出部から湿潤燃料が加熱乾燥された乾燥物を排出可能な中空形状をなす乾燥容器と、 前記乾燥容器に流動化ガスを供給することで湿潤燃料を流動して乾燥させる流動化ガス供給部と、 湿潤燃料を下降させる下降式流動室と、 前記下降式流動室に連続して流動化ガスにより湿潤燃料を上昇させる上昇式流動室と、 を有することを特徴とする流動層乾燥装置。
IPC (1件):
F26B 3/08
FI (1件):
F26B3/08
Fターム (12件):
3L113AA07 ,  3L113AB04 ,  3L113AC01 ,  3L113AC05 ,  3L113AC45 ,  3L113AC46 ,  3L113AC48 ,  3L113AC67 ,  3L113AC74 ,  3L113BA02 ,  3L113DA10 ,  3L113DA14

前のページに戻る