特許
J-GLOBAL ID:201403033700423736

液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 通洋 ,  根岸 真
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-238847
公開番号(公開出願番号):特開2014-185314
出願日: 2013年11月19日
公開日(公表日): 2014年10月02日
要約:
【課題】Δεが正の液晶組成物であって、広い温度範囲の液晶相を有し、低温での溶解性が良好で、優れたODFプロセス適合性を有し、比抵抗や電圧保持率が高く、熱や光に対して安定な液晶組成物を提供することである。【解決手段】下記一般式(i)で表される化合物を少なくとも1種と、下記一般式(ii)で表される化合物を少なくとも1種とを含有する液晶組成物を提供する。(Ri1はアルキル基を表す。)(式中、Rii1及びRii2はアルキル基、又はアルケニル基等を表し、Xii1及びXii2はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素原子を表す。)【選択図】図1
請求項(抜粋):
一般式(i)で表される化合物を少なくとも1種と、一般式(ii)で表される化合物を少なくとも1種とを含有する液晶組成物。
IPC (10件):
C09K 19/42 ,  C09K 19/12 ,  C09K 19/20 ,  C09K 19/34 ,  G02F 1/13 ,  C09K 19/14 ,  C09K 19/16 ,  C09K 19/18 ,  C09K 19/24 ,  C09K 19/30
FI (10件):
C09K19/42 ,  C09K19/12 ,  C09K19/20 ,  C09K19/34 ,  G02F1/13 500 ,  C09K19/14 ,  C09K19/16 ,  C09K19/18 ,  C09K19/24 ,  C09K19/30
Fターム (25件):
4H027BA01 ,  4H027BC04 ,  4H027BD02 ,  4H027BD03 ,  4H027BD04 ,  4H027BD10 ,  4H027BE05 ,  4H027CD01 ,  4H027CD04 ,  4H027CD05 ,  4H027CE05 ,  4H027CG05 ,  4H027CH05 ,  4H027CM01 ,  4H027CQ01 ,  4H027CQ05 ,  4H027CR05 ,  4H027CT01 ,  4H027CT04 ,  4H027CU05 ,  4H027CW01 ,  4H027CW03 ,  4H027CX01 ,  4H027CX03 ,  4H027DH05

前のページに戻る