特許
J-GLOBAL ID:201403034640050869

太陽電池モジュールの取り付け構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 楠本 高義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-142611
公開番号(公開出願番号):特開2014-005668
出願日: 2012年06月26日
公開日(公表日): 2014年01月16日
要約:
【課題】太陽電池モジュールの取り付け工事などが簡単で、強度を確保した太陽電池モジュールの取り付け構造を提供する。【解決手段】太陽電池モジュールの取り付け構造10は、支柱12、支柱12に取り付けられた支持部材14、支持部材14に取り付けられたレール16、およびレール16に固定された固定部材18を備える。固定部材18の側部がレール16の側部を挟み持ち、固定部材18の返し部がレール16の返し部に引っかかるため、固定部材18がレール16に固定される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
太陽電池セルの周縁にフレームを取り付けた太陽電池モジュールを架台に取り付ける太陽電池モジュールの取り付け構造であって、 一端と他端を有する支柱と、 前記支柱の一端に取り付けられた支持部材と、 前記支持部材に取り付けられたレールと、 前記フレームに取り付けられた板状弾性体であり、前記レールを挟み持ちながらレールに固定される固定部材と、 を備えた太陽電池モジュールの取り付け構造。
IPC (2件):
E04H 5/00 ,  H01L 31/042
FI (2件):
E04H5/00 ,  H01L31/04 R
Fターム (1件):
5F151JA14
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る